大手町の森で癒される空間。
OOTEMORI|オーテモリの特徴
地下1階では都会の森の雰囲気を楽しめる癒しの空間です。
お洒落な店舗が揃い、特に担々麺屋のアカナツメはオススメです。
日曜日も営業しており、ビジネスマンの聖地として賑わっています。
丸の内線を乗る時にちょっと休憩する私の癒しの場所です\(^-^)/
地下1階は都会の喧騒の中で森(グリーン🌳)の雰囲気も感じられ、お店もヴァラエティあり、好感触です。
路線の乗り換え時に通り過ぎる程度ですが、広い空間があり、木々が見えるだけで、気持ちが安らぎます。
地下鉄乗換でよく歩く。地下街は大手町らしい落ち着いた雰囲気。クリスマスツリーは上品な感じだった。
ビルの谷間の、緑の木々が癒やされます。ビルからは全面窓なので雨の日でも見られ、脇は広い道になっているのでちょっと散歩もできます。脇には911で亡くなられた方々の碑もあります。
スペイン料理をラ・パスケイラで頂きました。通常パエリヤは2人以上からしか頼めないレストランが多いと思いますが、ここは一人分ずつ種類の違うパエリヤを注文できたのもよかったです。
新緑の季節で、鮮やかなグリーンのグラデーションと風になびく木々の音が、気持ちの良い空間です。木陰でお茶でも頂きながら、木漏れ日を浴びて深呼吸すると、忙しい日常を忘れさせてくれるかもしれません。また是非、訪れたい場所です。
利便性の良い駅ナカですね。
土日は閉まっている店舗が多い大手町でも賑やかなので助かります。
名前 |
OOTEMORI|オーテモリ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

あんまりショッピングモールって感覚ないなぁー。綺麗で大きな建物だった。