汲み出し式井戸ポンプで、ひっそりと。
えのき広場の特徴
バドミントンコート半面があり、スポーツが楽しめる場所です。
汲み出し式井戸ポンプが設置され、自然の恵みを感じられます。
背もたれなしのベンチが3つあり、ひっそりとした時間を過ごせます。
ひっそりとしてる。
緑の多い広場です。文京区では、この広場を「児童遊園」に区分して管理していますが、遊具はありません。災害時用井戸ポンプと、水道設備、日陰で休めるベンチなどがあります。(水道設備は、水飲み場のように見えますが、その水が飲み水でないこと注記した表示が掲げられています。)平成17年4月開設、広さは約140平米です。園内は禁煙で、犬の散歩なども禁止されています。
名前 |
えのき広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

バドミントンコート半面ぐらいで、汲み出し式井戸ポンプがあり、手洗い場、背もたれなしベンチ3つがある。まわりには、ヒバ科、キンモクセイ、サルスベリや、ツワブキなどがあり、緑8~9割ぐらいの印象。