シチリアの彩り、アペリチェーナで!
TRATTORIA SICILIA(トラットリアシシリア)の特徴
シチリアの前菜プレートが楽しめるお店です。
おまかせのプレートは多彩な種類が魅力です。
ワインと共に料理を楽しめる場所です。
いつも楽しくお料理とワインを堪能できます!お料理は、シチリア料理のアペリチェーナというスタイルで、3皿提供されるのですが、それぞれ何種類ものお料理がひとつのプレートに所狭しと並んでいて、とても楽しいお皿です。特に最後のプレートは、どれからいただこうか迷ってしまう程、種類豊富でついワインも進んでしまいます。ワインはシチリアのワインが数多く用意されていて、グラスでもボトルでも色々と楽しめます。マスターがワンオペで営業されているので、満席の時はとても忙しそうですが、優しくてにこやかなお人柄で雰囲気も良い素敵なお店です。
前菜プレートは一つ一つのものが美味しい。別オーダーしたパスタやリコッタチーズケーキも美味しかった。食器も素敵だしお店の雰囲気もよかったです。また行きます!
アペリチェーナが楽しめるお店。シェフの熱意と丁寧なお人柄が料理ひとつひとつに詰まっていて、どれもイタリアそのものでした。お料理の味と食材のバランス、構成が計算し尽くされているので健康的です。(イタリア料理だとどうしても炭水化物多めになりがちですが、ここのアペリチェーナは違う)ワインも美味しくいただけました。リモンチェッロもかなり美味しいです。店内は素敵な陶器で飾られており、お料理が出てくるお皿も贅沢にこの陶器で提供してくださいます(気に入った作品があったら買うこともできるようです)。壁のイタリア陶器を見ながら、自然に笑顔になって「ほんとイタリアだな…ここ」と思える、楽しくてホッとできるお店でした。
シチリアの前菜プレート、アペリチェーナの専門店。コスパよく、供されるハムも手作り!とにかく丁寧な仕事をされている感じのお店です。いろいろ食べたかったのですが、アペリチェーナとワンドリンクで4000円もしないので、これを食べてからと1人一皿注文したら、けっこうなボリュームで、追加はゴルゴンゾーラのペンネだけになってしまうという痛恨のミス。デザートも甘すぎず、コーヒーはエスプレッソと私このみ。でも、ハッとするようななにかがあったかというと‥‥‥🤔アペリチェーナの数が多すぎて、それぞれの印象が分散してしまうのかも。さりげなく美味しいだけに、ちょっと勿体ない。あと、駅からもう少し近いか、もう少しメジャーな駅が最寄りならよいのに。まあそしたらなかなか予約がとれず、価格設定もかなりかわるんだろうなあ。次回は頼むものを変えてもっといろいろ食べてみたいです。それまでお食事についてはナマイキですがニュートラルにさせて頂こうかと思います。
名前 |
TRATTORIA SICILIA(トラットリアシシリア) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6912-1411 |
住所 |
〒113-0021 東京都文京区本駒込2丁目1−5 A.P.P.bld 1F |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

おまかせのプレートは色々な種類が1皿にのっていてテンションあがります。自家製パンやハムが美味しかったです。またうかがいます!ワインもお料理にあって美味しかったです。