新日本橋のジビエで乾杯!
Nicoの特徴
新日本橋でリーズナブルに楽しめるジビエ料理が多彩です。
古民家風のお座敷席もある、カジュアルでおしゃれな雰囲気です。
一階ではカウンター席で気軽に美味しいワインとジビエを堪能できます。
つい先日お伺いしました。予約は無し、おススメを聞いて単品で注文。全員ノンアルコールでしたが、ソフトドリンクのメニューが少なく、山葡萄ジュース(炭酸有・無 選べます)を注文。こちらは甘さ控えめで渋みもありお料理に合いました。鹿肉のタルタル、前菜盛り合わせ、猪のコンフィ、雉のクリームソースなど色々注文しましたが、全てとても美味しかったです。珍しいヒグマが入っているとのことでこちらも注文させていただきました。癖があるのかな~とっていましたが、まったく感じなかったです。脂が乗っていてとても美味しい。癖が強いものは基本的にありませんでした。蝦夷鹿のサラミ?前菜の盛り合わせに入っていたものですが、こちらが少し香りがします。でもお土産などで頂く蝦夷鹿のジャーキーなどに比べたら段違いの美味しさです。お酒と合うと思います。デザートも美味しかったです。店員さんがとても親切で詳しく教えて下さるので、ジビエ初めての方にもお勧めできるお店です。普段はお酒飲めるのですが諸事情で今回はノンアルでした。ジビエも全部美味しくて、ぜひ次はワインを頼んでお料理頂きたいです。
ディナーで利用🍽️新日本橋にある種類豊富なジビエ料理をリーズナブルにいただけるフレンチのお店です🧑🍳一階にはカウンターや少人数向けの席が複数あり、おしゃれながらも気取りすぎずカジュアルに利用できる雰囲気です😎2階に古民家風なお座敷席があり、複数人向けのようです😎この日はジビエを味わい尽くすことができる「狩猟コース」(¥4,950)(料理のみ)を予約😎なお、ネット予約が可能です😎また、支払いにはクレジットカードも利用可能です💰この日の内容は以下の通りでした😎・自家製ライ麦パン・前菜一品(猪ラグーのポテサラ)・シャルキュトリ盛・つまめる有機野菜のサラダ・蝦夷鹿もも肉のタルタル・兎と白インゲン豆の煮込み・熟成雉のパルマンティエ・青首鴨のロースト・本日のジビエグリル盛合せ・Nico特製ジビエ焼飯この日は料理のみのコースとしましたが、飲み放題付き(税込¥7,150)にすることも可能です😎先鋒である前菜のポテサラからいきなりビールやワインに合いすぎる逸品ながら、後半に進むにつれてお酒が加速度的に進んでしまう悪魔的なラインナップでした😈😋🍺🍷このお店の名物であるタルタルはお酒のおつまみにもってこいな逸品でワインをはじめあらゆるお酒のアテに最適ですので、アラカルトでも注文必須かと思います😎後半にダメ推しのダブルメイン(ローストおよびグリル盛り合わせ)で完全に心を奪われ、飲み終わった後の余韻に浸っているとハラモチの良い〆の炒飯が強襲してくるため最後まで大満足のコースでした😋コースとは別に最後に雉卵のプリンを注文しましたが、濃厚でチーズケーキのようでもあって絶品でしたのでオススメです🍮飲み会で賑わう神田としっとりと落ち着いたお店が多い日本橋の中間にあるこちらは、あらゆる面でいいとこ取りされたお店かと思いますので、付近を訪れた際はぜひこちらをお試しされてみてはいかがでしょうか💁♂️
ジビエ料理とワインがおいしい、落ち着いた雰囲気のお店でした。どの料理も凝っていて、ぴったりなワインを選んでいただきさらにおいしかったです!
こちらの系列店はどこも好きなお店が多くジビエも試してみたいと予約していきました。NICOコース(全8品) 2,800円飲み放題(2時間) 2,000円のお試しのコースを注文。シビエと言いつつメインだけのジビエかな?と思っていたら全部がウサギの○○、鹿の○○、イノシシのとどれも全開でジビエ料理が出て来ます。ジビエが苦手な人と行ったけどいい意味でジビエジビエしていなくどれもスゴく料理として美味しくとってもワインにも合います。乾杯用のスパークリングのもサービスもありお代わりのお酒も直ぐに持ってきてくれ言うことないサービスでジビエのうんちくを言う店員さんも居ないです笑お料理がどんどんさーびすしてくれて1時間過ぎで締めの米以外を提供してくれるのもその後ゆっくり飲み食べが出来るのがスゴくお店としてお客さん優先の優れ他店だなと関心しました。なので大変美味しく、大変いい一時を過ごしつつしっかり酔えましたリピート鑑定ですし他の人にも教えたいです。
ジビエが美味しいとの事で訪問。飲み放題付き¥6000のコースが大満足でした。肉肉肉。蝦夷鹿、猪、兎、ウズラ、青首鴨と堪能しました。血の濃厚な味のソースをパンですくって食べるのがまたいい。お店は狭いですが、雰囲気あって、ビストロって感じ。神田っぽくていいですね。
三越前から日本橋の間ほどにある、ジビエ料理の美味しいお店、Nicoに行って参りました。路地裏の隠れ家的場所にある名店で、全国各地のハンターさんと直接取引をすることで、新鮮かつ珍しいジビエ料理がお手軽に頂けます。【頂いた料理】・キャロットラペ 480円(528円)●自家製シャルキュトリー盛り合せ 3点/1人前 450円(495円)●蝦夷鹿もも肉のタルタル 850円(935円)●北海道知床産 羆(ヒグマ)の炭火焼き ドライトマトのソース 1
リーズナブルに美味しくジビエ料理が楽しめるお店。ワインも低価格帯の美味しいワインを揃えていて、店員に好みを伝えれば好みににそったものを出してくれます。今日も美味しく頂きました。
新日本橋のオフィス街の路地裏にお店を構える、ジビエ料理が名物のビストロ。木の温もりを感じる店内で、肩肘張らずにジビエ料理とワインを楽しめるお店です。食べログのビストロ百名店に選出されるなど、多くのお客さんから支持されている人気店となっております。お料理はコース・アラカルトのどちらでもオーダー可能。コースは2
平日、30分前予約で間に合いました。半分以上予約で埋まっているようなので予約はした方が安心だと思います。ジビエの旨味を存分に味わえるお店です。メニューに載っていないお酒や、メニュー内容のお肉が変わったりするのでどうなるのかのワクワク感が楽しめます。味もしっかり肉の存在感を出してくる物は満足感があります。隣のお客はパテをオススメしていました。個人的に好きだったのはパルマンティエ。グラタンの中身がホワイトソースではなくマッシュポテトになっている物と思っていただければ分かりやすいかと。マッシュポテトの滑らかな口当たりにチーズのコク、猪肉の歯ごたえと旨み(雉肉のメニューでしたが変更でした)、粗めの塩コショウが味を引き締めてくれます。食べたいものは沢山ありましたが、先にお腹の方が限界を迎えてしまいました。また行きたいです!
名前 |
Nico |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3241-3399 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

週末に予約して訪問アラカルトで攻めます4人だったのである程度の品数頼んで、ボトルを注文オープン時間に予約してあったためか、料理の提供は心なしか早く感じますボトルの価格も4,5千円からあり、とてもコスパ良く感じました料理の価格帯も低く、ボトルを2本と十分な量の常時を注文して、最終的なお会計は1人6500円ほどかなりお安いのではないでしょうかただ、ゆっくりお酒と食事を楽しむ感じではなく、パッと食べてパッと飲む感じ2時間で退店だとちょっと忙しないですねそこだけ大幅マイナス食事と飲み物のバランス考えて提供してほしいし、もうちょっと時間に余裕が欲しいなーーーと思いました。