千駄木の絶品お惣菜マフィン。
アタルベイクの特徴
常時12〜15種類の惣菜マフィンをテイクアウト可能です。
イラストレーターnorahi氏デザインのビニール袋が素敵です。
ブランチやランチプレートも楽しめる小さなお店です。
千駄木駅から徒歩5分ぐらいの場所にある常時12~15種類ほどの惣菜マフィンやおやつマフィンなどが揃っており、手作りマフィンが購入出来るマフィン専門店に行って来ました。今回は店内奥にあるイートインスペースが空いていたので『紅茶、鴨とあんずバルサミコソース(480円)』のマフィンを購入してイートインスペースて食べました。マフィンは程よい脂があり柔らかい鴨とあんずの甘酸っぱさとバルサミコソースの相性抜群で高級感あるマフィンて感じで美味しかったです。マフィンも店内もお洒落なお店でした。
ataru BAKE(アタル ベイク)【東京・千駄木】〜 眼福で口福なマフィンのランチプレート ~◆出色の一皿に変えてお好みのマフィンをショーケースから一つ選び、後はお任せのランチプレートが人気と聞いてオーダー。綺麗に並べられた惣菜マフィンはヴィジュアルそのものと食材を組み合わせたネーミングがどれも美味しそうで、大いに迷った末にかぼちゃサラダとキャラメリゼナッツのマフィンにした。待つことしばし、運ばれて来たプレートに思わず感嘆の声を上げる。マフィンは菜園のような彩りのサラダと共に登場し、厚切りベーコンと半熟玉子も乗っている。人気なのもうなずける見目麗しい一皿だ。さてかぼちゃサラダとキャラメリゼナッツのマフィンはサクサクとしっとりが相半ばした生地にかぼちゃのホクホクした素朴な甘さとキャラメリゼナッツのカリカリで香ばしい甘やかさが相乗する。混ぜ込まれた刻んだベーコンの塩みのアクセントも好い。又サラダも野菜がたっぷり食べられる幸せが有って、葉ものはシンプルに、キャロットラペや木ノ子は一味加えると云った味変もうれしい。ちなみにベーコンと半熟玉子だけは若干塩みが強すぎた。とは言え、総じて満足度の高い眼福で口福なランチだった。◆今回のお品書きランチプレート:かぼちゃサラダとキャラメリゼナッツのマフィン、厚切りベーコン、半熟玉子、カブと木の子とビーツと紫キャベツのグリーンサラダ、キャロットラペ、ほうれん草のポタージュコーヒー(昼)2200円/人◆この店の楽しみ方<プロフ>マフィンの専門店。マフィンは惣菜系からスイーツ系まで15種類前後のバリエーション。酒呑倶楽部 アタルやジャンソーアタルなど北千住を主な拠点に居酒屋を展開するトーヤーマン初の食物販兼カフェ業態になる。2024年4月Open。<注 文>今回注文のランチプレートはマフィンを一つ選んで後はお任せで1650円、コーヒーは550円。
千駄木駅近くのataru BAKEで味わう絶品マフィン千駄木駅から程近い場所にある小さなお店、ataru BAKE。ここでは、魅力的なテイクアウトメニューが楽しめます。今回は特に人気の6品をご紹介します。✨おやつマフィン🧁ベリークランブル: 甘酸っぱいベリーとサクサクのクランブルが絶妙なバランスで、ティータイムにぴったりです。マロンカフェモカ:栗の風味とコーヒーの香りが楽しめる秋らしい一品。紫芋モンブラン: 紫芋の自然な甘さとクリーミーなモンブランクリームが絶妙にマッチして、見た目も美しい一品です。✨お惣菜マフィン🧁エビマヨとピンクグレープフルーツ:エビのプリプリ感とグレープフルーツの爽やかさが新鮮な組み合わせ。かぼちゃサラダ:ほっくりとしたかぼちゃの甘みが楽しめます。伏見とうがらしときのこのアラビアータ:ピリ辛で食欲をそそる一品。テイクアウトには、イラストレーターのnorahiさんがデザインした写真映えするビニールショッパーも付いてきます。店内はワンテーブルで相席になりますが落ち着いた雰囲気でカフェタイムを過ごすことができます。数が限られているのでDMでの事前予約がオススメです!🧁 ataru BAKE東京都台東区谷中2-18-6@atarubake#台東区グルメ #千駄木グルメ#千駄木スイーツ #千駄木駅#千駄木テイクアウト #アタルベイク。
2024年4月にオープンした、おいしいマフィンの専門店。甘いマフィンとおかずマフィンが半分ずつ位の割合で販売されています。半月ごとに、半分以上のメニューが入れ替わるので、いつも新しいマフィンに出会います。何度言っても飽きない、楽しい。次はどんなメニューになるのかなといつもワクワクしています。「いろんなマフィンを考えるのが楽しくて、たまらない!」と言う気持ちが伝わってくるような、可愛くて楽しいお店です。間口の小さなお店ですが、イートインスペースもあります。最高の状態に温めて提供されるマフィンは、さらに絶品です。ぜひ1つ、その場で食べてみてください。11時から18時まで提供されている、ランチと言う名の「スープ\u0026たっぷりのデリ\u0026マフィン」のプレートもオススメ。野菜がしっかり食べられてうれしい逸品です。ドリンクに紅茶も提供いただけたら、さらに嬉しいです!
名前 |
アタルベイク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5522-6105 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

谷中で大人気のマフィン専門店常時12〜15種類のマフィンの中からこちらをテイクアウトしました【お惣菜マフィン】鶏ハムとパクチー タプナードソースかぼちゃサラダとキャラメリゼナッツ【おやつマフィン】抹茶と煎茶桜もちカスタードプディングキャロットケーキ全部、こだわりを感じる美味しさでした🥰人気なので売れ切れ注意心配な方はお取り置きもしてもらえますよ😊イラストレーター『norahi』氏デザインの素敵なビニール袋でしたイートイン席が5席あり朝はブッレックファーストお昼はランチプレートがあるので今度食べに行きたい‼️店名: アタルベイク📍東京都台東区谷中2丁目18−6千駄木駅 約徒歩2分。