秋葉原で出会う、愛されるオタクの聖地。
AKIHABARAゲーマーズ本店の特徴
地上7階地下1階からなるビルで、広範な品揃えを誇ります。
売り場が多層階に分かれており、面白い展示が楽しめます。
電気街口目の前でアクセスが良く、駅から最も近い店舗です。
営業時間は1階が平日10:00~22:00・土日祝は10:00~21:002階は曜日を問わず11:00~21:003階から7階は平日11:00~21:00土日祝は10:00~21:00となんかややこしいラジオ会館の前にあるゲーマーズの旗艦店舗1階が以前のラブライブ全力投球みたいな売り場から他作品もかなりの割合で置かれるようになっていて展示が見やすくなって好印象B1.カードラボAKIHABARAゲーマーズB1店1階.ラブライブ!・トピック/新刊書籍2階.あんさんぶるスターズ!!ストア3階.既刊書籍/トレカ/キャラグッズ.4階.ブシロードストア in AKIHABARAゲーマーズ本店5階.CD・DVD・BDや声優など6階.イベント(開催時のみ開いている)7階.ポップアップストア/店舗受取サービスゲーマーズといえばラブライブ、バンドリなんだけど2階のあんスタストアが女性客で一杯で「ゲーマーズなのに女性客が一杯!?」とびっくりまあ、それ以外の階は男性客で一杯だったんですけど男性向け作品については今はアニメイトよりも特典付きが多いゲーマーズの方がいいと言える。
今日は秋葉原へ行ってきました。ヨドバシに行って、ニンテンドースイッチのためにJRPGゲームを探しました。店に入ると、ニンテンドースイッチゲーム機本体にたくさんの素晴らしいゲームが宣伝されているのに気づきました。ニンテンドースイッチを所有できてとても嬉しいです。Facebook VRシステムも大々的に宣伝されているのがわかりました。
地上7階地下1階からできてるビル2階は乙女専用(要予約)どっかのアニメイトと、違ってあまり異なる売り場に同じ商品はない品揃えは中ぐらいだが、レアな漫画も新刊はある感じ初めてなら7階から降りてみて行くのが良いと思うあと同人は売ってない。
よく買い物しますが店内も凄く綺麗だし店員さんの接客もいいし声優さんのサインボールが見れたり色々やってくれてるのでオタクはとりあえず見とけっていう最高の場所なので星5デス!ここで買った商品についてたシリアルナンバーでゲーマーズが主催?するイベントあたって大好きな声優さんにサイン入りのブロマイドを貰えたのは本当に感謝してます!
ゲーマーズは特典が豊富なのでよく利用します。店舗数が少ないので結局ここに来る。店は手狭だがオタク向けの店はだいたいこんなもん。駅から近くて便利。
店内のテレビでCDやコミックの宣伝を流してたりしますが、15秒程度の間隔で同じ歌のサビ部分等が延々と耳に入ってくるのが気になります。接客は問題ないです。限定版の売れ残り棚に掘り出し物があったりします。
・改装してから新刊がより探しにくくなった。グッズ等にスペースを割いている為、新刊だからといって必ずしも1Fに陳列されている訳ではなく、3Fまで上がらなくては行けないのは面倒。・声に特徴のあるちょいぽちゃの女店員はマニュアル喋りで会話にならない。店員に訊きたい事がある場合は、別の店員に訊いた方が良い。
にょにょにょにょにょ~♪Welcome to,Welcome to,・・デジキャラショップ・ゲーマーズまってるにょ~♪(20年位前のお店CMソング)令和の時代もでじこ達は健在です☆秋葉原アニメ系ショップの古参店!昔も今もオタク(男性)達の心のよりどころ的なお店です♡特にイベントスペースにて開催のマニアックな企画イベントが善き!最新萌えアニメはもちろんの事、懐かしの萌えアニメまでのチョイスには涙ですぞい♪
地元には無いお店なので秋葉原に来た際は必ず寄らせてもらってます。
名前 |
AKIHABARAゲーマーズ本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5298-8720 |
住所 |
〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目14−7 宝田中央通りビル |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

金沢ゲーマーズが秋葉原に出張してました。金沢ゲーマーズで買えなかった寝そべりがまさかの秋葉原で買えました。