秋葉原で掘り出し物発見!
駿河屋 秋葉原店アニメ・ホビー館の特徴
ミニカーは1階、鉄道模型は2階にあり、専門的に展示されているよ。
掘り出し物が多く、年始には人があふれて賑わっていた印象がある。
22時まで営業しているので、仕事帰りにも寄りやすくて便利だね。
アニメグッズは取り扱いはあったけど、店舗が狭くて少ない印象。本当にアニメ系が好きな人向け。
全快行ったときは年始から少し経った時だったので、掘り出し物化福袋の残りを狙ってか、人があふれてました。店前で立ち止まりたくなるけど止まれないのでゆっくり見れない…
探し物があり初めて利用しました、目当ての物も中古品で安く手に出来満足です、1Fにミニカー2Fに鉄道模型が有り品数も多いのですが店舗の作りの関係で階段が狭いです。
よく買取りでお世話になってます。周辺の店舗みたいに低価格で買取りすることがないので助かっている。ただ1つ思うのは個人情報の管理がざる。郵送買取目的で送られてきたと思われる段ボールが店舗内に無造作に置かれており、送付表も張り付いたままのため送り主の名前、住所、電話番号もろ分かり。店員も見てるわけでもないので個人情報盗み放題ですよ。私は郵送買取利用しないので関係ないですが。
営業時間は10:00~21:00現状は平日11:00~21:00になっているけど秋葉原では結構遅めまで空いている店同じ駿河屋なのに駅前店との値段に差がある物もあるでも、品数は豊富。
ネットでたまにお世話になっている駿河屋さんの実店舗正直、ネットでお買い物ほうが楽かもしれませんが、実物を見て買えるのは良いと思います。ただフィギュアって家に置くのってかさばるよね。
親切、丁寧に対応してくれる定員さんがいっぱい。買い取りキャンペーンもあるので高く買い取りする商品もあるかも。
一般作DVD 中古販売してる所もあって良かった。なん店舗かあってあるいてまわって、店員さんの対応も話すと親切で良い。ただもっと中古音楽CD や一般作のDVD の販売をなん店舗かに増やしてほしいと思う。
同じ駿河屋なのに値段の差は、、、でも、品数は豊富。
名前 |
駿河屋 秋葉原店アニメ・ホビー館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3255-2115 |
住所 |
|
HP |
https://www.suruga-ya.jp/feature/akihabara_animehobby/index.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ミニカーは1階、鉄道模型が2階になります。それ以外は興味がないのでわかりません。トミカは絶版品からレアな日本製まで品揃え豊富ですが、以前に比べると価格高騰\u0026品薄になったような気がします。鉄道模型は単品から車両セットまで品揃え豊富。犬や熱帯魚の店には無いものが探せばあるかもしれません。秋葉原に行った際には必ず寄ってる店の一つです。