銀座の老舗、感動の音楽体験。
山野楽器 銀座本店の特徴
銀座に位置する老舗の楽器店は、豊富なピアノ楽譜の品揃えが魅力です。
イベント開催や試奏室も完備し、音楽を楽しめる空間が整っています。
受付のサーマルカメラや消毒など、安心して訪れることができる店舗です。
久々の銀座 山野楽器店3階からの店舗 付き合いで入店 色々見て 見つけた 自分お土産にクリファファイル買いました!厚さ 使えるファイルお勧め!
ザ・老舗!銀座中央通り沿い、丁度通りを挟んで三越の向かい辺りです。とは言うものの今では1階2階はauが入っていまして、店舗は3階からになります。もっとも我々一般人が利用するソフト類のフロアーは4階にあります。往時の同店を御存知の方々からみれば、かなり寂しい状況ではありますが、流石にカウンターの女性店員さんの対応はそこらの外資系CD店の接客とは異なりきちんとしており、安心して身を委ねれる感覚?(笑)なお、ポイントカードは既に使用が中止になったそうです。
音楽ソースとしてのCDの地位が、低下した分、売り場面積の縮小、ビルフロアーの、一部テナント貸しとなってしまったようですね。たしかに、昔のCDフロアーは、充実していましてね。ヤマノミュージックポイントのサービスも終了するようてすし、オールドファンとしては、寂しい限りです。
ビル全体が楽器屋さんです。各種楽器はもちろんですが、クラシック音楽のCDが大変充実しています。同じ曲でも演奏者によって、だいぶ印象が異なるのだとか。クラシックに造詣の深い方であれば、同じ曲の聞き比べにも良いかもしれません。
以前と違いビルの4階になりました。リアル店舗が少なくなっている現在、貴重な存在のお店です。私のようなCD好きには嬉しい😄です。 懐かしいミュージシャンが豊富に陳列されています。
駒交換そして裏板の剥がれを修復をしていただきました。響きは更に良くなったと思います。ありがとうございました。
こちらでYAMAHAのTA付きアコースティックピアノを購入。扱ってるのはYAMAHAと外国ブランドでKAWAIは無し。思う存分試弾する事ができた。(ビビってベーゼンドルファーのコンサート8??の試弾しなかったがしとけばよかった。試弾したとしても高すぎて買えないがー_ー;)TAは昨今の半導体不足で生産が大きく遅れてる(受注中断??)ようだが、希望する機種はオーダーから2週間で納品された。営業さん曰く販売見込みで在庫確保するから即納が出来るとか。キャッシュフローの負担重そうだけど新品ピアノ即納はありがたい。お店の調律師の腕も良く確実に毎回素晴らしい響きが蘇る。
ラウドネスの40周年アルバムを購入しに伺いましたが、ハードロックの棚は寂しくなるほど小さくて、なるほどそういうお店であったなぁと改めて実感。無論ちゃんと置いてましたので、ありがたく購入いたしました。
接客は楽器店の中で抜群です。楽器、楽譜の取り寄せや配送の対応等も親身になり対応。近隣の山野楽器閉店で銀座まで行きますが、常に心地よく。また訪ねたいお店です。
名前 |
山野楽器 銀座本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3562-5051 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2024/01/0740年近く前、ふらりと入ったこの店でディスプレイされていた、それまで手に取る事さえ無かったピアノジャズCDを何気なく購入、それから私のお気に入りの一枚となり今でも聞き続けています。当時は一階に広くCDコーナーがあったと思いますが、今では上の階にこじんまりした感じです。雰囲気は落ち着いた感じで良いですが、品揃えは当然減りましたね。その時買ったCDは、SWINGING PIANO1〜DON'T BE THAT WAY〜八城一夫(ピアノ)他。既に廃盤です。だいぶ経ってからNO2が出ている事を知りましたが、こちらも既に廃盤となっており、フリマサイトで購入しました。