職人の繊細な技が光るMIKIMOTO
ミキモト 銀座2丁目店の特徴
銀座2丁目ビルは伊東豊雄氏設計の洒落た建物です。
職人の繊細な作業が覗ける美しい鉄板外壁が魅力です。
ミキモト3Fのランチは特別なフレンチトーストが楽しめます。
取り置きしていただきました。とても素敵な接客を受けました。親身になってご意見くださり、ありがとうございました。
この土地は「ジョン万次郎が息を引き取った場所」だったのです。「ミキモト」も「青い目の人形」のプロジェクトも「イナンナ(聖母マリア)」から教えられ、当時、日本社会の裏側で、魔法使いたちや宇宙人、人間の間でその交渉役としての仕事をやっていたのは「ジョン万次郎」だったのです。万次郎がやり残したことは、21世紀になって、魔法使いや宇宙人、悪魔や鬼の存在に人々が気が付き始めた頃にその秘密を世の中に公開することだったのです。
鉄板の外壁なのに、「溶接した継ぎ目が分かりにくい職人の繊細な作業」が気品あるMIKIMOTOにぴったり。
本店は銀座4丁目のほうだけど、こちらの銀座2丁目ビルのほうが、スタイリッシュで好きだなぁ。牛さんっぽい🐄
上層階にこんな素敵なbarがあるなんて。知る人ぞ知るって感じでしたねお薦めです。
建築家伊東豊雄氏の設計によるものて素敵なデザインのビルです。
丁寧な接客でした。
婚約指輪を買いに一人で行きましたが、彼女連れでないと冷遇されます。サプライズで渡す指輪は一人でしか買いに行けないのに、無視はやめて欲しい。品質は確かなのに男性従業員が残念。その後、田崎さんで「婚約指輪は本来そう言うものですよ」と言って頂けたので満足した買い物はできましたが。
旧プランタン銀座の裏手を散歩。今はマロニエゲートとかいうらしい。真珠のミキモトの銀座のお店が入っているビルに遭遇。ちょっと離れた宝飾のデビアスが入った曲がったビルも特徴的で芸術を感じるが、こちらの穴あきチーズ🧀のようなデザインも負けず劣らず素敵です。
名前 |
ミキモト 銀座2丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3535-4611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

欲しかったネックレスを買えました^^店員さんの接客は丁寧で親切でした。気になっていたネックレス3種類程見せてもらいました、ありがとうございます🥹