東京藝術大学横の美しい鯛焼き。
桃林堂 上野店の特徴
東京藝術大学の近くに位置する、創業100年の老舗和菓子屋です。
丁寧に焼かれた小鯛焼きは、あんこがぎっしり詰まって美味です。
個包装の和菓子は、大切な人と分け合えるのが嬉しいポイントです。
子供の頃墓参りの帰り祖父によく連れてこられた懐かしい老舗の和菓子屋。大阪の八尾市が本店。 東京は現在この店舗のみ。
小鯛焼きをよく買いに行かせてもらっています一枚一枚丁寧に焼かれている正真正銘の美しい鯛焼きですあんこがしっぽまでぎっしりつまっていて甘過ぎず最高に美味です数個入りは個包装になってるのでみんなで分けるのも問題なしでステキ。お抹茶とも相性抜群!あんこ無しもあったと思うのですが今はあるのかな??引出物やご挨拶に本当に喜ばれると思いますよ~
東京藝術大学のすぐ横に位置する、あと2年で創業100年を迎える老舗のお店は、日本家屋を思わせる落ち着いた雰囲気が特徴です。その辺りはとても雰囲気が良く日本らしいと感じるところ。上野公園からも近く、この日は美術館に行った後にお店に寄りました。店内では飲食も可能で、6人程度の座席が用意されています。私が注文した桜餅と抹茶のセットは、和風の装飾に囲まれた店内で静かにゆっくりと味わうことができました。また、海外からの旅行者も多く訪れるようでした。お店の方が丁寧で、商品についてきちんと説明してくださり、家族へのお土産も購入しました。小さなたい焼きあり、次回はそちらをいただきたいですね(^^)後から知ったのですが、本店は表参道の交差点にあるため、アクセスも便利です。どちらのお店にもまた訪れたいと思います。
名前 |
桃林堂 上野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3828-9826 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

東京藝術大学の先生へのおつかいものによく使われるとのことで、お子さんが芸大生のママに連れていってもらいました。小鯛焼きには、お花を付けたのと何も付いてないのがあります。70円程価格が違いますが、この小さな可愛らしさに惹かれ、お花付きを買いました。皮は薄くあんこがたっぷりで、美味しかったです。