愛用レザーを蘇らせる!
麗靴堂の特徴
革製品の保湿お手入れや修理がすぐにできるお店です。
思い入れのあるレザーバッグを色の調整で蘇らせる技術があります。
引っ越しを機に新たに靴のお直しをしていただけるお店を探していたところ、こちらを知り口コミを見て初めて伺いました。マルジェラの靴2足と新しく購入したバレレッテの靴1足をお願いしたところ、内1足のメンテナンスに関してリスクや場合により見た目が変わってしまう事を丁寧に説明していただき メンテナンスを繰り返しながら10年近く履いているとても思い入れのある靴だった為 今回こちらは店主さんのアドバイスや助言もあり修理に出さず自宅で大事に保管することにしました。店主さんはファッションアイテムはもちろん香り物や家具、茶器、レゴ、動物など好きの幅がかなり広く 全てにおいてとても詳しく私の興味のあるものばかりで毎回話を聞き入ってしまいます。他の方も書いていましたが、良いものを少しでも長く、一生物として使い続ける という理念をすごく大切にしている事が伝わり話を聞いていてとても感銘を受けました。ファッションが好きな方、大切な物の修理を相談したい方色々な方々にお勧めしたいお店です。今後ともよろしくお願い致します。
思い入れのあるレザーバッグの色が褪せてしまい、染め直しをお願いしたのですが、こちらのイメージ以上に仕上げて頂き大満足でした!その後もレザー製品のメンテナンスやバッグの修理など、たびたび利用させてもらってます。大切な靴や鞄、洋服の修理をお考えの方は一度相談されてみることをオススメします!
レザー製品ならほぼ何でも、保湿お手入れから修理まで任せられます。レザーのブーツやジャケット、パンツを預けた事がありますが、全部満足行く仕上がりになってます。ご主人の作業の他にも豊富な職人さんの取引先があるので、まずは相談と見積もりだけでもよく利用させて頂いてます。
愛用している70年代のLL.beanのリールポーチのメンテナンスをお願いしました。だいぶ使い込んでおり、放ったらかしにしてたのでどうなることかと思いましたが、見事に復活!革質も良くなり、ヴィンテージの雰囲気を損なうことなく仕上げていただきました。ありがとうございます!また永く使っていけそうです。技術も高く信頼のおける優良店です。お困りの方いらっしゃいましたら是非ご相談してみてはいかがでしょうか。
お気に入りのローファーを秋冬に備えて…前底に滑り止め効果のあるラバーで補強とヒール交換を依頼しました。革のメンテナンスもしていただき約一週間のお預かりで素敵に仕上げていただきました。革製品に限らずファッションアイテム全般に幅広い知識をお持ちでいらっしゃるのと店主様ご自身がファッション愛好家なのでユーザー目線で皆さんのご相談に親身に応じていただけるのではないかと思います。
名前 |
麗靴堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6655-1669 |
住所 |
〒111-0032 東京都台東区浅草5丁目43−1 シカゴマンション 101 |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

同じタイプの靴をかったにも関わらず底がメチャクチャ滑り、どうしようかと思っていたところ麗靴堂さんを見つけてお願いしました。かなり改善されてて、とっても助かりました。その他にもいろんな事をご存知なのでまた、話しに行かせていただきます。