井草高校生徒に人気の自転車駐輪場。
オーケー 下石神井店の特徴
駐輪場は屋内で広く、相当な台数が駐輪可能です。
踏み切り近くで曜日や時間によっては道路がゲキコミになります。
井草高校の生徒が多く来るので、休日は特に賑わいます。
特に休日に井草高校の生徒がたくさん来るタイミングには先生が来てほしいな。お弁当前で何十人の生徒がたむろってしゃべり続けることは迷惑ですよと注意してほしいな。24/11/6開店の新しい店舗です。オーケーは自分の中では引っ越しする際にあったらうれしいお店第1位です。この規模のお店の中では一番安くて新鮮のバランスが良いと感じています。近くの吉祥寺店をよく利用するのでそちらと比較すると、足の早い牛乳では賞味期限に一日ずれがあり下石神井店より吉祥寺店のほうが一日長いことが良くあります。その分吉祥寺店は店舗が小さくすぐに在庫切れになるので一長一短です。基本的にオーケーは在庫を多く抱えるというよりかは売り切れる分しか仕入れないので、足の早い商品でも賞味期限が短すぎるということはあまりありません。
駐車場を備えた店舗だが、駐車可能台数は少なくバイク駐車場は殆どない反面、自転車駐輪場は屋内で広く相当な台数が駐輪可能。店舗は二階でエスカレーターで上がることが出来るが、エレベーターもある。大型店に比べ通路は狭く品数も少ないが、一通りの商品は扱っているので欲しい商品を扱っているなら使い勝手が良い。店員さんの対応はオーケーの仕来り通りで丁寧だ。
踏み切りの近くなので通勤時間帯は周りの道路が、ゲキコミです‼️よくこんなに混むこのばしょにお店を作ろうと思ったな💧と、近隣、通過車両の人は全員思ったであろうような、普段からゲキコミするような道路に面している店舗です💧店内は広いけど横長で、非常に見にくいです。
自転車で通えるエリアに4店舗オーケーがあります。こちらが1番遠いですが1番好きです。商品は日配品は安定の品揃えで、肉、魚の品質はダントツに良いと思います。(こちらの店舗で初めて生魚をオーケーで買いました。他の店舗では御免なさい。今まで買う気になれませんでした)通路が広く、スタッフさんもイキイキと働いていらっしゃる雰囲気で、買い物していても楽しい気分で色々買ってしまいます。(他の店舗は目的の物だけを買出し)新規店舗でなくなっても、この雰囲気はキープして欲しいです。スタッフさん達が楽しく働ける様、雇用側の皆様よろしくお願いします。
名前 |
オーケー 下石神井店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6913-2702 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

線路の手前の位置にお店があるので、車での来店の場合は、道が混む時間帯は渋滞して少し入るのに時間がかかると思います。(手前のいなげやのほうが車では入りやすい⋯)とはいえ、近所にオーケーが出来てうれしいです✨あらゆるものが安くて助かります🥹✨