住めるレベルの清潔トイレ。
ファミリーマート 神田須田町二丁目店の特徴
清潔なイートインスペースがあり、立ち席も完備されています。
住めるレベルのトイレがあり、都内でも貴重な存在です。
電源が使えるカウンター席や広い喫煙スペースも設置されています。
イートインが清潔、立ち席もあり混雑感が少ない。店員さんも丁寧接客、トイレきれい、都内でもなかなかの神ファミマです。
お手洗い借りるのに入店。女性トイレ、男性トイレが分かれています。女性トイレはほんのりいい香りがして、絵が飾られていて清潔感高いです。イートインスペース、立食と椅子席9席ほど。立食スペースでは、携帯充電ができそうでした。店内も広く、非常に気持ち良い空間でしたので、お手洗い借りたお礼に飴を購入しました。ありがとうございました。
ここのトイレは住めるレベル。棚がついているし、スーツケースすら置ける広さです。イートインスペースは、カウンターとチェアあり。カウンタでは充電可能。秋葉原はトイレ貸出しないコンビニが多いので、うれしい。※電源はUSBタイプと、フツーのコンセントタイプが交互にあります。
接客☆☆☆☆雰囲気☆☆☆☆衛生☆☆☆☆☆総合☆☆☆☆都内では少ないトイレのあるコンビニ都内では大きめなコンビニイートインスペースもあり便利です。土日はすいてますが、平日は常に人がいます。
応援スタッフの男性の中に、人の話を聞いていない虚言癖のある方が居るので、そこだけ気を付けてください。
今時珍しい喫煙ルームがある店舗です。便利ですね。ありがとです?
一部の陳列棚の間の通路がやや狭い、というところを除けば、イートインスペース(充電用コンセントあり)、喫煙スペース、(特に入り口付近の)広々としたスペース、セルフレジ、(車椅子などの障碍を持つ方でも利用しやすい)入口のスロープ等、あらゆる利用者が利用しやすいように設計されたコンビニと言える。昼食時間帯は当然のように混雑するが、特に不愉快な対応をしたスタッフの姿はない。また会計待ちの行列が出来ても素早く会計される仕組みを持っている(例えばお弁当の温め専用の人員を配置、そのお弁当を受け取る専用場所を設ける、等)ため、行列で待たされる時間も長くはない。勿論、たまたまいい印象を持つ時間帯に利用したからかもしれないが、少なくともハード面では近隣のコンビニよりも非常に良いと言える。
広いイートインと広い喫煙所。21/03時点では、喫煙所は緊急事態宣言のためか6~20時に制限されてます。
普通な感じ。カップ麺の品揃えもう少しほしい。
名前 |
ファミリーマート 神田須田町二丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5256-7523 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

いつも利用させてもらってます。トイレも店内もとても綺麗で素敵なコンビニです。が、一つだけ。お客さんがバンバン入ってくる8時台におにぎりコーナーを品出ししてる店員さんがいますが、お客さんが来てもその場を去るわけでもなく、少し後ろで居なくなるのを待ってる感じ。客としては、ゆっくり選べない。それだけはちょっと気をつけた方がいいのかなと思います。気にせずゆっくり選べるお客さんもいますが、接客業を経験してるわたしは気を遣ってしまいます。