西武池袋線の出汁茶漬け専門店!
だし茶漬け えん エミオ池袋店の特徴
西武池袋線B1階改札内に位置する、便利なごはん屋さんです。
出汁茶漬け専門店で、さっと食べられる美味しさが魅力です。
女性ひとりでも気軽に入れる、落ち着いた雰囲気が嬉しいお店です。
ご飯や大好きでよく利用しています。本日は5分開店が遅れたため、購入できず、朝メシ抜きとなってしまいました、、、朝忙しいのは百も承知なのですが、開店が遅れてしまって、お客さんも数人並んでいたことですし、店頭のおにぎりを並べるより、並んでいる人分の会計を臨機応変に優先して済ませてあげてもよかったのでは、、、?味はリピートしてしまうめちゃくちゃ美味しいし、店員さんの対応も素敵です。大好きなお店なのでまた行きますが、朝メシ抜きが悔しいので応援も込めて、、、
ささっと出て、ささっと食べれて、しかも美味しい!大盛りにすればよかった💦
久しぶりに寄りました。西武池袋駅の地下の改札口入って左側にカフェやお蕎麦屋さんがあってその並びにあります。まずは券売機でチケットを購入。カウンター席があります。お茶漬けに冷奴 漬物などが付いて900円くらいから1500円のメニューがあります。私がいただいたのはとてもさっぱりしていて食べやすかったです。イートインの他におにぎりがテイクアウトが出来ます。
[女性ひとりでも気軽に入れるお店]出汁茶漬けの専門店です。ちょっとお値段は高めな印象ですがヘルシーな素材(お魚とか)が多いし、だし汁があるぶんお腹にしっかり溜まった感じがしてよかったです。小鉢や漬け物のお味もよくて飽きさせないのがニクいです。(このお漬け物だけ売ってほしいなぁ、ってくらい好きな味でした)なお、店内にいるお客さんは女性の割合が高め。隣にある立ち食い蕎麦屋さんがサラリーマンで混みまくっていたのでこちらのお店にきたのですが、同じ時間帯でこうも違うのかというくらい客層が違います。
西武池袋線、地下改札を入った所にあるだし茶漬け専門店。入ってすぐに券売機があります。現在はコロナ対策でカウンターには仕切りのアクリルパネルがあり圧迫感はないものの少し狭く感じます。今回は、小海老・小柱・磯天 茶漬けを注文しました。熱い出汁を掛けて頂きました。小鉢も付いてきます。
名前 |
だし茶漬け えん エミオ池袋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3590-9696 |
住所 |
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1丁目28−1 西武池袋線 B1F改札 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

西武池袋線B1階改札内にあるごはん屋さん。東京都豊島区内に本社を構える、(株)ビー・ワイ・オーが運営・展開するチェーン店。冷や汁を注文。出汁が効いてて、味もサッパリめで美味しかったです。ごちそうさまでした。