飯田橋ラムラで味わう高級グルメ。
三浦屋 飯田橋ラムラ店の特徴
飯田橋駅すぐ近くのラムラで、お弁当が美味しいスーパーマーケットです。
田屋のコンビーフや栃尾の油揚げなど、珍しい商品が揃っています。
ラムラ内の高級スーパーで、ちょっと美味しいお菓子も手に入ります。
飯田橋駅すぐちかくのラムラの中にあるスーパー。普通のスーパーより ちょっとこだわったいい物がいっぱい売っていて品揃えがいいです。通路も広いし、綺麗です。買い物しやすいお店です。
田屋のコンビーフ売ってる。Queenイセタンのパン、売ってる。生鮮からお惣菜まで、品揃えが尖っていて、紀ノ国屋、明治屋、信濃屋、Queenイセタンを混ぜて、自然食品店も足したような、我が道を行くラインナップ。面白いです。私は好きだなあー、こういうお店。
飯田橋駅ビルの中にあり、ちょっと美味しいお菓子や変わったもの買いたいなって時に便利だし、一通りの生鮮食品もある。納豆とかチーズなんかはかなり品揃えが良くて、あと地域フェアみたいなのを楽しみにしてます。今回はフランス産鶏を育てた岩手のお肉がこんなに安心で美味しいんですよって宣伝かねたマネキンさんがいて、お菓子は山陰フェア。弁当や酒なんかも揃ってます。
ラムラに入店している高級スーパーの三浦屋。前日に閉店間際に行ったら弁当が全て完売していたので翌日再び行ってみた。15:00の時点では沢山のお弁当が並び極めて良い品揃え。寿司が三浦屋の売りらしいのでそちらにも心惹かれたが今回はミニ鶏すき丼398円をチョイス。食べてみたところ普通のスーパーの弁当とは一味違う味付け。高級スーパーで買うにふさわしい美味しい弁当だった。
たまにくるお好み焼きと栃尾の油揚げのファンです!少しお高めですが珍しいものが売っていて面白いです。が、新しくできた飯田橋ecuteの店舗とターゲットが被っているのでどうするかなぁと注目してます。
ラムラの一階、真ん中あたり。三浦屋さん。品揃えに圧倒。あの広さで、ここまで置くかと、敬意の念。実演販売まであるとは!売場面積からすると、かなり力を入れている弁当、惣菜売場。お弁当を選ぶのに迷いそう。商品の御値段は、クイーンズシェフクラス。御値段は、さておき、行くと楽しい発見ありです。
名前 |
三浦屋 飯田橋ラムラ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5225-1188 |
住所 |
〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1−1 セントラルプラザ・ラムラ 1F |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お弁当が美味しかったです。他でのスーパーではあまり取り扱いがない商品が多くて買い物してて楽しいです。淡路島の玉ねぎを使ったスープをまた買いに行きたい。