本格黒カレーが900円!
カレーは飲み物。 秋葉原店の特徴
特盛サイズが1000円以下で楽しめる、コストパフォーマンスが魅力的です。
黒カレーはとろみがあり、しっかりとした辛味が楽しめる絶品です。
トッピング3種類が選べ、カツカレーなど多彩なメニューが揃っています。
カツカレーを注文、無料トッピングが3種類選べたので、福神漬け ポテトサラダ フライドガーリックをお願いしました。カレーとポテトサラダが合うのは意外でした。
平日12時過ぎの来店ですぐ席が空きました。サラリーマンばかりなので回転が早いですね。激辛の中盛りを注文。見た目が映えまくってる。素晴らしいですね。ややスパイスが苦く感じるけれど、しっかり辛く熱々で食べるのに時間がかかりますがまさに飲むようにルーがたっぷりで大満足でした。福神漬けは普通に市販のだったからこれはもういいかな。
普通に美味しいです。カツカレーを選択なんかダイコン入ってた。因みに自分は好みではなかった。飲み物感は、まったくない。とろみは多め無料トッピング3種はいい。
黒カレーをチョイス。トッピングを3種類を選ぶことができる。何が正解なのかな!?悩んでいるヒマがない感じなので、味玉とコーンマヨとフライドオニオンを選択。まぁ結果としては良かったかな。フライドオニオンが思いの外カレーに合って美味しかった。具に大根が入っているところはちょっと変わっているが、あとは特徴のない万人受けするカレールーだったかな。トッピングが多いせいかルーが若干少なく感じた。尚、飲み物ではないね。
2024年1月22 カレーの日29日までとんかつカレーを注文するととんかつ1.5倍になる。なので行ってみた、さらにご飯の量も追加料金かからずに選べるのでお得感が満載。注文してから1分くらいで到着した、早すぎない?とんかつは作り置きだったのかなって言うくらい早い。とんかつに関しては並みレベル、美味いとんかつもたくさん食べてるのですごい良い評価はだせないかな。衣もちょっと固めで揚げすぎ感がある。カレーは美味しいでもご飯を600gにしたのでマジで多すぎた次は調整しないと、がっつり食べたいときには良いかなって感じのカレー屋さんかな。値段も950円だったかな、なので気が向いたら行こうと思う。あとトッピングが3種類無料で選べるのも何気にすごく良い。
あくまで個人の主観になりますがオススメ5、標準的4、どこか標準には至らず3、首を傾げる2-1で評価■利用経緯カレーの中では、ここの黒が一番好きかもで入店。今回はハッシュドビーフっぽいのがあったので注文メニュー名失念すみません。■評価基準→評価内容トッピングもあるので、味わうことを忘れると、黒カレーのように飲んでしまう。けど辛みなくマイルドで最も飲みやすい。■他利用にまつわる所感やっぱり黒カレーが好き。
23年1月22日(日)13時半:初訪問黒カレー(900円)[大盛/卵、フライドオニオン、パクチー]2組の並び、中は細長い店内にカウンターが10席前後です。食券を渡すと無料トッピングを3種伝えます。黒カレーは欧風カレーですがチャツネ感もありスパイスを感じます。さらにトッピングでパクチー選んだので、混沌感があり美味しかった。ごちそうさまでした^_^
始めて来ましたがちょうど29日で肉の日だったらしく唐揚げ2個増量して頂きました。無料でトッピングも3つ選べて自分好みのカレーが作れます。味そのものは変えれないですが…また来てもいいかなっていうお店になりました。
初の飲み物。黒カレー大盛に、選べる3点トッピングは、福神漬け・フライドオニオン・フライドガーリック。ルーはたっぷり煮こんだタイプで、とろける角煮肉も美味しかったです。もう少し辛みがあれば好みという感想でした。
名前 |
カレーは飲み物。 秋葉原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お店の名前や、特盛サイズを1000円以下で食べれてしまうコストパフォーマンスの良さからイロモノ扱いされがちですがこちらのお店の黒カレーは本当に美味しいです。昔は浅草にもあったのですが、閉店してしまったので秋葉原店に通うようになりました。これからも定期的に食べたいので末永く続いて欲しいです。