秋葉原駅すぐ天玉蕎麦!
いろり庵きらく 秋葉原の特徴
JR秋葉原駅昭和通り口のすぐ横にある、駅そば屋さんです。
盛り蕎麦大盛りや天玉そばが特に美味しいと評判のお店です。
エビと長ネギのかき揚げをトッピングして楽しめる、魅力的なメニューが揃っています。
提供がとても早くて◎カウンター席もありました。冷やしたぬき、味濃いめでした。
JR秋葉原駅昭和通り口改札を出てすぐの駅そば屋さん。口コミの中には改札内から入れるという誤情報が多数あるが、騙されないように。もし改札を入ってしまってから急に蕎麦が食べたくなっても大丈夫。総武線各駅停車千葉方向ホーム(6番線)中程には「新田毎(しんたごと)」、電気街口改札近くの改札内フードコートには、いろり庵きらくと同系列の「そばいち」がある。お好きなお店をどうぞ。もし改札を出てからやっぱり別のお店に、という時は、すぐ近くに「箱根そば」もある。
2023/3/18-秋葉原駅の昭和通り側の改札口すぐ横にあります。意外と目につくのでたまに利用します。立ち食い系なんでしょうけどネギが別皿にしてあったりと配慮の行き届いたお店です。かき揚げも揚げたてが出てきて良い仕上がりですよ♪
2022.12外回り中のランチに訪問。可もなく不可も無くと言った所でした。かけそばとミニかつ丼のセットを頂きました。改札前なのでお昼時とりあえずお腹を満たしたい時は良いかもしれません。
別の日に盛り蕎麦大盛りをいただきました。蕎麦そのものが美味しいです。u003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003du003d秋葉原駅昭和通り改札を出てすぐ左側にあります。コロッケ蕎麦をいただきました。この系列店はお蕎麦が美味しくてお気に入りです。コロッケは汁に浸すと溶けるように柔らかい物の所が多いのですが、こちらのコロッケはギュッと締まった感じで溶けそうな感じではありません。これはこれで美味しかったです。
JR秋葉原駅昭和通り口改札の脇にあります。食券制で券売機はSuicaやPASMOが使えます。以前は改札内外からそれぞれ入れましたが、改装があって、現在は改札外からしか入れません。綺麗な店内で、椅子もありますね。麺は細いです。
硬めのお蕎麦です。美味しかったです。(写真は二玉盛です。)
天玉そばを頂きました。スープは甘め、やや小さいかなと感じたかき揚げは柔らかすぎず固すぎずで丁度いい食感。そばは普通。全体としては悪くないかなと思いました。
期間限定の、エビと長ネギのかき揚げを食べました。こちらの店舗、外からは全く中の様子が見えず謎めいていたものの、入ってみるととっても綺麗で、席間は広め。そして発券すると厨房に情報が即座に行き、番号で呼ばれる最新システム(?)導入店でした。きらく界では、美味しさも綺麗さもかなり優秀な店舗なのではないかと思います。
名前 |
いろり庵きらく 秋葉原 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3252-4420 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

チェーン店。改札のそと、店外にタッチパネル式で注文できる。電子マネーつかえる。カウンター席。