秋葉原で唯一の懐かしいココイチ!
カレーハウス CoCo壱番屋 JR秋葉原駅昭和通り口店の特徴
秋葉原駅前の便利な立地で、昭和通り沿いに位置しています。
壱番屋の株主優待を利用できる特典が魅力的です。
人気のトッピングやまかないカレーが楽しめるお店です。
壱番屋の株主優待が利用できます。店舗限定メニュー「まかないカレー」があります。限定メニューは店員さんに直接注文します。カウンター席とテーブル席が設置されています。
CoCo壱番屋の中で、壱番のお店かと思います。サービス、店舗限定カレー(アキバまかないカレー)最高です!今回はアキバまかないカレー(ご飯200グラム)ハーフチーズ、イカサラダを注文しました。次回は飛騨牛か燕三条のカレーにしようと思います。
秋葉原駅前でとても便利。タッチパネルで注文、店内も清潔で女性一人でも入りやすい。店員さんたちも活気があり良い雰囲気です。いつの間にか、ご飯250gや野菜ハーフ等できるようになってて色んなものを試せるしお得になってとても嬉しいです!!今回はフィッシュフライ、チーズ、ハーフほうれん草、タルタルソース、250gで1,100円台でした。いつもは1,200円超えで高いな〜という感じでしたが、ほうれん草ハーフにしてご飯も少し減らしていつも追加しないタルタルソースを付けても安い…最高です!足が遠のいていましたが、また通ってしまうかもしれません!!
こんにちは。私は昨日の10/8(日)、このお店にてカレーうどんを食事した者です。CoCo壱ではハンバーグカレーを主に食べていますが、なんだかCoCo壱のカレーうどんを無性に食べたくなったので行って来ました。カレーうどん、美味しかったです。また、私はライス二杯とトッピングとしてチーズを注文したのですが、これはカレーうどんを食べ終わった後、残ったスープにご飯とチーズを入れてカレーリゾット(雑炊)として食べたためです。こちらも、食べ応えがあって美味しかったですね。秋葉原駅から徒歩数分の場所にあるので、交通アクアスも良いですし、お値段も約1300円とリーズナブルでした。また、機会があれば食べにお伺いしようと思っていますので、そのときは宜しくお願いします。
席に案内されて、席にてタッチパネルで注文する流れでした。店員さは丁寧で元気な感じでいい感じです。ほうれん草カレーフライドチキントッピング、ご飯400グラムの1辛とサラダセットを注文。席には紙エプロン、とびっこ、ソース、福神漬けが常備されていました。やっぱり安定して美味しいカレーでした。ほうれん草はカレーに染み込み美味いです。フライドチキンはカリカリで、カレーに浸すとしんなりして、食べるのもいい感じ。とびっこやソースをかけて味変もいい感じです。福神漬けもちょこちょこ食べるのも久しぶりで美味しい。
遅い夕食で一人で利用しました。夜10時過ぎでしたが、空席はわずかでした。海の幸カレー、ほうれん草トッピングで、ご飯を減らして注文しました。味は安定しています。福神漬は、いたずら対策のため、注文のときに持ってきてくれます。
いつの間にかトッピングにハーフなんてできてたんですね。野菜ハーフきのこハーフカニクリームコロッケハーフらっきょうをトッピングしても1000円以内に収まるのはありがたいです。味は基本どのお店でも変わらないと思いますが、カウンターは少し狭めです。
全国にあるカレーのチェーン店ですが、こちらの店舗は店員さんの元気がいいですね。駅前故か客の入れ替わりが激しく、掃除が追い付いていない事もありますが、それでも店内はきれいな方だと思います。気軽にカレーを食べたいときにお勧めです。
秋葉原駅降りて大通ぞいにあります。注文はタッチパネルでした。メニューを注文した後に量や辛さも選べました。メンチカツカレーを大森でも1000円いかず食べれました。店内はカウンターも客席も両方ありました。
名前 |
カレーハウス CoCo壱番屋 JR秋葉原駅昭和通り口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3851-0006 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昭和通り沿いにある店舗です。東京メトロ秋葉原の1番出口の目の前にあります。JR秋葉原駅からは多少離れていますが昭和通り改札からだと信号を渡り1〜2分で着きます。営業時間は10:00〜23:30と夜遅くまで営業しています。帰りが遅くなっても店内飲食やテイクアウトが出来て便利です。モバイルオーダーに対応しておりテイクアウトの注文\u0026支払をすれば待たずに商品を受け取れます。店内の座席数は29席。タッチパネルで注文をします。