コレド室町で楽しむ、選りすぐりの30種クラフトビー...
クラフトビアマーケット 三越前の特徴
各地のクラフトビールが常時30種類揃っていて、選ぶ楽しさがあります。
オレンジ風味が特徴的なビールが揃った、味わい深いラインナップです。
値段は1,000円以下で手頃、夜でもランチでも気軽に楽しめるお店です。
室町にいい拠点を見つけたよクラフトビールはたくさん種類があるけど、あまり流行りに左右されている印象はなく、色々な好みに応じて選べる銘柄を取り揃えている感じ。個人的にはHAZYをもう何種類か追加してほしい(言ってることが矛盾してるのはご承知よ)フードが何を頼んでも美味しいですね。白レバー、里芋の唐揚げ、赤身の馬刺は美味しかった🕺野菜スティックがあると嬉しい!
コレド室町近辺では1,500円前後が多い価格帯の中、1,000円で食べられるありがたいランチクラフトビアマーケットさんは別店で夜に行った事あるけど、ランチは初めて今回いただいたのはおろしハンバーグしっかり肉感があって、おろしがさっぱりと食べさせてくれる小さかったからもう少し欲しかったかなwご飯は五穀米お味噌汁は野菜がたっぷり入っていてヘルシーブロッコリーやカリフラワーが面白い野菜の甘みが出ていて美味しかったただ、私には少し味が薄く感じたかな元から好きなお店だし、ランチも美味しいからまた他のメニューも食べてみたいと思います。
だし唐揚げ定食1000円を注文。◆立地…☆☆☆三越前駅から南東へ徒歩3分。店舗やオフィスの並ぶ幅広い江戸桜通りに面した、17階建てのコレド室町3の1階。◆間取り・内装デザイン…☆☆☆店内はやや広く、入って正面に4人テーブル×2、2人テーブル×8。右に6席のL型カウンター、正面に3席のカウンター、その前に厨房が設置されていた。店内は高い天井を生かし、設備の配管を露出したロフト風のインテリア。壁にはビールの説明や外国の看板など様々な張り物がしてあり、活気ある賑やかな雰囲気を作っていた。◆運営・雰囲気…☆☆☆厨房は男性1人、厨房+接客に女性2人。店内は様々な年齢層の客が多く、活気があった。BGMは LE SSERAFIM などのK-POPや Mrs. GREEN APPLEなどのJ-POP。◆料理…☆☆☆料理は1つのトレーに味噌汁・五穀米・小鉢・サラダ・唐揚げを載せて提供。サラダはレタス・水菜と、ポテトチップのような少し堅いものが入っており、そのパリパリした食感と野菜のシャキシャキとした歯応えとの対比が楽しかった。日替わりの小鉢は大根と茄子の漬物にゴマを振りかけたもの。さっぱりとしていて、箸休めにはちょうど良かった。唐揚げはメニューの最初に大きく載っていたので、このお店のイチオシかなと思い注文。個数も4個とボリューム感を感じられ、外は薄い衣でパリッと揚がり、中はジューシーで出汁が効いていて美味しかった。味噌汁はメニューに「具だくさん」と説明が加えられているくらい具が多く、ブロッコリー・カリフラワー・人参・シメジ・大根などの野菜が入っていて食べ応えがあった。五穀米も炊き方が少し柔らか目だったが、量は多く、香ばしさもあり、満足感は高かった。◆コスパ…☆☆☆☆コスパは良い。駅近の新しい商業ビルの1階のため立地はかなり良く、ちょうど1000円でこの充実した料理を食べられたので。店の名前にあるようにクラフトビールが売りのようである。次回は夜に飲みに来てみたい。
○他店に比べると口当たりが優しいビールが多い商業施設併設店ということもあり、クラフトビールをあまり飲んだことがないお客さんのことも考えているのか、好みが分かれる特徴がハッキリした強いビールではなく、こういう味わいのビールもあることをお客さんに知ってもらうビールラインナップのお店と思ってます。日本酒も取り揃えており、また料理は和食が中心なので、和食と日本酒を味わいたい海外旅行者も満足できると思います。
8人席が3列と6人席、そしてカウンターのこぢんまりしつつも活気のあるお店屋外にも席があるので夏も良いでしょう。20種類以上のクラフトビールがあり、全部試したい欲望に駆られる!
昼飲み利用できるお店だけどメイン料理は16時からでないと注文できないクラフトビールの数は豊富でグラスかPintどちらか選べる。
クラフトビール好きにおすすめなお店。和テイストなおつまみが気になる三越前へ。どれも美味しくて大満足!もちろんビールも色々堪能しました♫いくつか店舗があるけど、お店によってコンセプトが違うので、それもまた楽しめます。
ども!セシモンです🎶本日はこちら!「クラフトビール三越前」日本橋駅から徒歩8分。東京に何店舗かあり京都に一店舗、仙台にも一店舗ある!日本の様々なクラフトビールや海外のビールもおてがるかかくで飲めるお店(◕ᴗ◕✿)日本のクラフトビールてこんなに全国にあるの?!て思えるほど面白い!料理もこだわった一品が多くビールとの相性抜群。日本のクラフトビールだと1番好きなのは大阪のクラフトビールのみのうビール!猿の、絵が特徴的で特に黒ビールは濃厚でめちゃウマ🐴まぁ、日本はアサヒや、キリン、サッポロといった大型ビール会社を筆頭に世界でも(๑´ڡ`๑)u0026美味しいクオリティの、ビールがいいよねナイスJAPAN!!!
お手ごろ価格でメニューも豊富。店員さんの雰囲気も良くて最高でした!また来ますー!!
名前 |
クラフトビアマーケット 三越前 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6262-3145 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

外に出たら大雨だったので、まだ入れるとのことで22時過ぎに伺いました。入口の狭いカウンターは席へ先客は9割程度トイレも男女別にあり。映画のチケットを見せておつまみ一品サービス注文したのは涼しく乾杯の限定メニューから・ブラッデイーサム 700円(トマトジュース、ジン、ソーダ、胡麻、山椒)・グレープフルーツジュース 400円お通し鯵の南蛮漬け 味濃いめ和の何かお店を出たとき雨が上がっていました。