日本橋本店のモカソフト。
ミカド珈琲店 日本橋本店の特徴
1948年創業の老舗喫茶店、歴史を感じる店内です。
名物モカソフトとモカロールが絶品で食べてみる価値あり。
ひと息つきたい方にぴったりな、昭和の雰囲気を残すお店です。
名物のモカソフトを食べるために訪問しました。店内は3階まであり、ややうなぎの寝床感を感じます。モカソフトは、見た目も味も最高でした。気づかずに裏側から撮影してしまったので、表側を写す時は、ピサの斜塔のように傾いてしまいました。
連休の日曜の昼過ぎに行きました。とても暑い日でアイスコーヒーともおもいましたが、やはりホットで味わいたくて貴族マイルドブレンドを注文しました。1,030円。店内は常に満席ですが、箱も大きいので入れ替わりもあり、そんなに持たずに入れると思います。先にカップが届き、その後コーヒーを持った店員さんが来て注いでくれます。しかも結構なみなみ。コーヒーは深煎りですがマイルドで、私好みでした。割とずっと最後まで熱々で、途中で砂糖を入れて、最後はミルクを入れて、色々な味変を楽しみました。美味しかったです。ご馳走様でした。
知人が行きたいお店だったので、8月上旬の11時ごろ、一緒に来店しました。コーヒーソフトを前もって紹介されていたので、2人ともオーレソフトを注文。私の子どもは、チーズケーキとアイスティーのケーキセットや、信州りんごジュース(氷抜き)とホットドッグを注文しました。お2階席を利用しましたが、店内の落ち着いた雰囲気がとても居心地が良かったです。年配の女性店員さんもお声かけなどの言葉遣いが優しくて、そちらも癒されました。とにかく外が暑かったので、コーヒーソフトの優しい甘さ。なめならか舌触り。格別な味わいでした。(もっとずっと涼しい店内にとどまりたかったです。)今度は大人だけで来店してみたくなる、そんなミカドさんでした。ごちそうさまでした!(お支払いは、現金のみです)
戦後間も無く開業した歴史あるコーヒーショップ軽井沢旧道の印象が強いですが創業地はこの日本橋だそうです。ドリップパックなどの珈琲の販売の他に喫茶店もやっていて、今回はそちらでブレンドコーヒーと有名な「モカソフト」をいただきました。珈琲は油膜が見えるほどオイリーで豊かな香りと優しい苦味、後味に果物の軽やかな酸味があり流石の美味しさです。続いてモカソフト、大粒のシロップ漬けのプルーンが乗ったソフトクリームで、冷たくてもコーヒーの苦味と酸味がしっかりと出ていて甘さは控えめの大人な味わい。価格はそこそこしますがそれに見合う美味しさがあると思うので、ぜひ味わってみて欲しいと思います。
日本橋にある喫茶店、「ミカド珈琲店 日本橋本店」一階のスタンド席を利用しました。一階はスタンドセルフ式、2・3階はフルサービスというヨーロッパスタイルを取り入れているよう。モカゼリー690円。ジャンボコーヒー320円を頼みました。コーヒーソフトクリームが味わい深い。宣伝文句のとおりに、芳ばしい香りとほろ苦さが心地よいです。大人が食べて美味しいソフトクリームでした。コーヒーもまろやかな飲み口で、程よい酸味が良い感じ。歴史ある良いお店でした。
軽井沢では定番すぎるミカド珈琲の日本橋本店です。モカソフトが日本橋で食べられるとは知らずお店に出会った時には感動しました。縦に細長い建物で、お席もやや狭めなのですが3階にテラス席あり、暑くも寒くもない時期には最高のプライベート空間になります。モカソフトのせのコーヒーゼリーとモカロールとブレンドコーヒーいただきました☕️☕️
【お一人様/デートにもおすすめ】休日の朝食に夫と伺いました。(2022.10.29)10時オープンですが、3分前に行くとオープンしていたので入店しました。店内は3階建てで、私たちは2階の窓際のテーブル席を利用しました。注文したものは、チーズトースト(780円)とビーフトースト(780円)、ドリンクはカフェ・オレ(760円)と日本橋ブレンドLサイズ(610円)です。厚みのあるトーストにたっぷりとチーズが乗っていて、とてもボリューミーでした!カットされたグレープフルーツ(?)とヨーグルトが付いてきます。美味しかったです☺️ビーフトーストにもチーズが乗っていて、美味しかったです。そして、カフェ・オレも美味しかったです。ブレンドコーヒーは少々苦めでした。10時半頃になると利用者が増えてきました。次回はモカソフトも食べてみたいと思います♪
モーニングセットBをいただきました。u003c最寄り駅からの距離u003e三越前駅から徒歩2分程度三越本館目の前の新潟館と海苔屋さんの間の道を入ってすぐです。u003c当日の天候u003e台風が過ぎて秋らしくなり、少し涼しいくらいでしたu003c外観u003e入口は狭いですが、オレンジの看板とソフトクリームの看板が目印です。u003c時間帯と混雑状況u003e朝の9時過ぎ、仕事前のモーニング。ひとフロアにひと組からふた組程度。u003cフードとドリンクの感想u003eモーニングセットBは720円、コーヒーホットが私は好きですが、周りを見ているとCセットのホットケーキが人気。一緒にソフトクリームを召し上がっている方も。軽井沢店のモカソフトと同じですが、こちらでも食べることができるのが嬉しい(^^)とっても美味しいです♪u003c内装u003e昔ながらの喫茶店ですが古い感じはなく、清潔に保たれており気持ちいいです。u003c駐車場有無u003e駐車場はありません。店員さんも丁寧で、気持ちよく朝を始められます。お客様も1人利用の常連の方が多く、コロナ対策を気にされて静かに食事をされる方が大半です。豆も食事前にお願いすると帰りまでに挽いておいてくださいます。
ランチの予約時間の待ち時間に訪問しました。ランチのときでしたがすぐ入れてよかったのですが、それは運が良かっただけで自分の後ろは結構並んでました。入り口の注文時に着席なのかテイクアウトなのか聞かれます。今回は3階のテラス席になりました。3階まであがるということで登ってる時もスタッフ方から三階までわざわざすいませんという言葉あったりと思いやりを感じました。テラス席は気持ちが良かったです。注文は、モカソフト、アイスカプチーノ注文しました。モカソフトは牛乳コーヒーを食べてる優しい味です。カプチーノのアイスは初めて頂きましたが美味しかったです。さすが100名店だと思います。
名前 |
ミカド珈琲店 日本橋本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3241-0530 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

【三越前】石畳のむろまち小路にあり、みなモカソフトを食べている。今回は映画前の空き時間をつぶすために入ってみた。一階のスタンディングだとコーヒーの日本橋ブレンドは、半値以下でしかも喫茶待ちのマダムたちを横目にすぐに入れる。ちょいと小腹もすいたので、カウンターにある、コーヒー豆の形をしたカステラも購入。なんだか、美味しかった。