高級和食の味、串カツ満喫!
高級旅館、高級ホテルの和食のような味です。このお値段設定だと、椎名町、東長崎近辺で最高の味付けと後味と健康志向のお店のような気がします。チキン南蛮のランチをテイクアウトしました。味付けはやや薄味ですが、おそらくこれがベストだと思います。最高に美味しかったです。チキン南蛮なのに油っぽい感じが一切ありません。卵のタルタルソース?も全く重くないです不思議な感覚です。お味噌汁も全くしょっぱくないです。中身の大根もすごく丁寧に均等に切られています。たかがお味噌汁とインスタントのしょっぱいお味噌汁を付属するランチもありますが、こちらのお店のお味噌汁はコース料理の1つになっているような一切妥協をしたくない感じが伝わってきます。付け合せの煮物もただの付け合せという脇役ではなく、メインのコース料理になる位美味しい一品だと思いました。甘すぎずしょっぱくもなく、砂糖やみりんを大量に使ってでごまかしたような味付けでもありません。いわゆる本物を食べてる感じでした。家庭料理のような健康な味付けで一口目、二口目、と食べ続けて最後まで一切飽きませんでした。食後すぐにまた食べたくなりました。胃もたれや重い感じもなく、かといって物足りなくもないです。なので高級旅館と書きました。定食屋さんのような家庭料理の味付けだと、ちょっと物足りなくなりますがそういったこともありません。作っている料理にプライドを感じます。妥協をしたくないんだろうなと。近所に毎日行列のできるお弁当屋さんがあるのですが、そこも味は美味しいです。しかし味がやや濃いのと重すぎて1ヶ月に1度で良いかなという感じ。木馬さんは毎週食べたいです、週1以上食べたいですね今のところ。リクエストがあります。ずばりお値段ですこの味とクオリティだと1100円でも安いと思いますがこの近辺で1100円だとややご褒美ランチのような感じなので今のところは2,3週間に一度木馬さんを楽しもうという位置づけかもしれません。900円位でライスとスープ無しで今回のチキン南蛮のボックス部分ならば週1以上買いたくなるような気が致します。他にも料理の単品販売もしてほしいです。1種類500円から900円位で選べたら全部食べたいです。メインディッシュだけで800円か900円位だともっと頻繁にテイクアウトをしたいと思います。贅沢な要望をしていますが、1100円でもかなり当たりのお店を見つけたのでこれからもテイクアウトをさせていただきます。
バランスも良く、雑穀米も選べるので、ヘルシー思考の高い方にはもちろんですが、味が美味しいのでどなたにもおすすめです!お店の方の接客も丁寧な上に話しやすく、困ったら行きたくなるお店です。席数があまり多くないので、事前に確認するなり、テイクアウトも視野に入れておくと良いと思います。
ランチで利用食事メニューは1種類のみこの日は変わり串カツ出てきた串カツ、想像してたよりデカい!いんげん、厚揚げ、にんじんが豚肉に巻かれて揚げてありましたそれぞれを口に入れると野菜が豚肉の旨味を吸って美味い😋暫し、ご飯と一緒に食べるのを忘れて串カツだけ食べてしまうくらい笑しかも副菜に漬け物も付いていて、言うことなしただ、味噌汁の汁がもう気持ち量があると嬉しいかな今はコロナ禍なのか18時じまい(材料がなくなると早じまい)仕事帰りの人たちが今日は家で晩御飯作るの面倒だなぁと思うときに寄れたら、嬉しいだろうなと思ってしまいました、いいお店だけに。
日替わり定食の生姜焼き普段は、生姜焼き嫌いなんだけど、メニュー知らずに頼んでしまったので食べてみたら美味かった!初めて美味しい生姜焼き食べた気がします。それとジャムいりヨーグルトも美味しかった。
ランチで2度行きました。ボリュームたっぷりでほんとに満腹になります。その辺のチェーン店では食べられない感じの家庭的な料理が食べられます。日替わりメニュー1種類のみの提供で、内容はお店の前の看板に書いてありますのでチェックしましょう。何度もチェックしていますが同じメニューを見たことないです。和洋色んなのがありました。ディナー営業もしているそうなのでそのうち行ってみたいと思います。
名前 |
木馬 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3317-0962 |
住所 |
〒171-0052 東京都豊島区南長崎1丁目2−4 第一メゾンキタハラ 102 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

丁寧なランチで美味しかったです。ごちそうさまでした。