千登世橋横の隠れ家中華。
熱烈上海食堂の特徴
千登世橋の真横に位置している隠れ家的中華料理店です。
渋いイケオジのオーナーが魅力を引き立てています。
移転前からのファンが多く、愛され続ける名店です。
オーナーさんが渋いイケオジで素敵です。住宅地の中に突然現れる、知る人ぞ知る隠れ家的な中華のお店です。大人数でワイワイ美味しい中華を食べながら飲みましたが、料理も飲み物も出てくるのが早かったです。(写真撮り忘れ)小籠包、卵と木耳の炒め物、エビチリ、麻婆豆腐、かぼちゃの天ぷらなどをいただきました。何を食べても美味しくて驚きました。最後に食べた絶望の杏仁豆腐も絶品でした。またお伺いしたいです。
知り合いの方から教えてもらったお店。都電の線路沿いの道から一本奥に入ったところにあり知らないとなかなか気づかないはず。担々麺が人気らしいが今回はランチメニューの中から「鴨ネギラーメン」を注文。トッピングは自分で取る形式で1つ100円!鴨ネギラーメンはシンプルなお味だけどなかなか美味しい。次回は担々麺と杏仁豆腐を食べてみたい。
移転前から大ファンのお店でした。移転後はやや奥まった場所でなかなか行き辛い場所になりましたが、それでも料理の味の良さは変わりません。どの料理も少し変わった味つけながら、どの味付けもかなりヤミツキになる味。特に真鯛のお刺身や油淋鶏がオススメ、最後は定番の杏仁豆腐でぜひ締めてほしいです。
隠れ家的中華料理屋さん!一品一品がクオリティ高いのと、雰囲気も中々!本当に住宅街の中にあるので、すごく分かりにくいのですが、わざわざ行くだけの価値はあります!都電の駅が近いですかね!雑司ヶ谷駅池袋、東池袋の駅からだと、少し歩くイメージです!食べた中でも、飛び抜けて美味しかったのが、坦々麺と油淋鶏これは、名物的かも!と言うお味で良かったです!油淋鶏はそこそこのボリューム感あるので、要注意!坦々麺は辛すぎず、でもコクはしっかりと言う逸品!隠れ家中華として、今後も使いたいお店でした!
名前 |
熱烈上海食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6384-7756 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

千登世橋の真横にあった名店が復活!外観からは想像出来ないオシャレな内装にダンディな店主も健在!グツグツ美味しい麻婆豆腐、皮がパリパリの感動する美味しさの油淋鶏、ここでしか食べられない担々麺。どれも最高です!!注意点ですが夜はチャージで1人500円かかるのと、パクチー使われる料理があるので苦手な方は予めご確認を!担々麺飲み干す1杯!ご馳走様!