銀座で静かに一攫千金!
ウインズ銀座の特徴
銀座の静かな環境でゆったりと馬券購入が可能です。
しっかり消毒されている、綺麗なウインズ銀座のラウンジがあります。
地下鉄銀座一丁目駅から徒歩3分、アクセスも分かりやすい立地です。
都会のWINSだけに規模は小さいけどキレイし文句無しですよ。
ウインズ銀座のラウンジにキャンセル待ちで席が取れたので行ってきました。6階の受付にてメールで届いたQRコードとUMACAカードを提示して入場、受付の方の対応がスゴク良いです。10時くらいに到着したのですが、まだ四分の一ぐらいの入りでしょうか。一人用の好きな席を余裕で確保し、まずはUMACAスマートで馬券を購入、いただいていたアルコール引換券を早速利用しヨナヨナビールを頂戴しました。限られた人数しか利用出来ないため静かで落ち着いていて良い雰囲気です。食事のための食堂や売店がないので表に出なければなりませんが、ウインズの周りに何でもあるので不便さは感じませんでした。用事があったので2時過ぎに出たのですが帰りにトートバッグをいただきました。利用回数制限がある様ですが、あと一回行けるので予約を取りたいと思います。ちなみに馬券は的中無しでした…
フロアはそこまで広くないですが綺麗で、ベンチなども座りやすいと思います。阪神G1開催日に行きましたが11レースに向けて徐々に混雑してくる感じですが、ぎゅうぎゅうではありませんでした。女性のお客さんもちらほらで、立地柄治安は良い方だと思います。
ウインズ銀座です🐴一攫千金を目指す方は行きましょう💰但し、必ず一攫千金できるかはわかりません...🫥
女一人で気軽に馬券を買いに行ける大好きな場所❗マクドナルドが近くにあるのも良い。コロナも落ち着いて日常が戻りつつある。
いつも上京した際に宿泊するホテルから銀座にお出かけする際、通り道にあるのがWINS銀座です。なぜかしらここのビルの中に吸い込まれてしまい、知らないうちにお金をバンバン使っちゃうんです。築くと銀座でランチする予定のお金まで吸い取られてしまう始末。そんな時は、ここWINS銀座の向かいにあるマクドナルドで美味しいランチをいただくんです。
東銀座方面に向かって裏道を歩いていたら発見しました。土曜日の午後でビルの外には交通誘導の方が何人もいましたが、混んでなくて入りやすく、また初めての馬券の買い方は女性の方が何人もいるので、書き方がわからないと一緒に書いて教えてくれます。宝くじと同じようなマークシート方式購入と払い戻しもすべて機械なので、幾ら当たりが出たかすぐわかります。QRコードを登録するともっと購入が楽だそうです!
JRAの場外馬券場フロアごとに取り扱う馬券の種類や別途出来る金額単位があるのか、かなり細かく仕分けされている印象。有馬記念だけ買いに行きます、、、が当たりませんw
6階にある「ウインズ銀座ザ・ラウンジ」を訪問。現在は期間限定で無料開放中(要予約・抽選有)。清潔感もあり、馬券を買うだけで甘味・ドリンクの無料提供もあり、快適な時間を過ごせる。難点は①受付の準備不足と②ラウンジ内イベントの際に実況音声を流さないこと。①受付は、何があっても一度に一組しか取り扱いをしないので、チェックインの際も館内証を返すだけのチェックアウトの際もかなり待たされた。今後有料化するのであれば、そういった無駄なストレスを与える運用は見直してほしい。②ラウンジ内でイベント(ゲストのトークなど)がある時間帯は、レースの実況音声が流れない。競馬を楽しみにきているのにレースを十分に楽しめないのは本末転倒と言う他ない。
名前 |
ウインズ銀座 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3543-3531 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

銀座という場所柄か比較的人が少なく、静かでゆったり馬券を購入したり払戻しをすることができました。ただフロアが狭いので、G1等の大きなレースがある時は混雑するかもしれません。