団地内の充実遊具と水飲み場。
芝久保三丁目ふれあい公園の特徴
住宅街の中にある広々とした公園で遊具が楽しいです。
散歩の合間に便利な水飲み場が設置されています。
小さな公園ながら設備が充実していて満足です。
実家に来たさいに利用。広くて遊具もほどよくなかなかの公園でした(^^)d
住宅街の中の公園としては大きく遊具が楽しい。
団地内の公園で水飲み場あるがトイレなし。
小さな公園にしては設備が充実しています。
散歩のときに発見。芝久保三丁目が宅地開発されるタイミングでつくられた様子。衛生対策がされた砂場、アスレチック滑り台、バスケコート、高齢者向けジム機器、など幅広い世代に訴求する公園になっている。
名前 |
芝久保三丁目ふれあい公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-438-4045 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.nishitokyo.lg.jp/smph/sisetu/koen_ryokuti/sibakubohureaikouen.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

久しぶりに犬散歩で行きました。キレイになってるし🏀コートもあるし子供達沢山遊んでました。草ボーボーも刈り取りれたから犬をそこでちょっと散歩させたかっけど〰️子供チャンがラジコンやってて断念😢まー、子供!優先だから仕方ないですね😢