8年の信頼、わかりやすい説明。
なないろこどもクリニックの特徴
先生の考え方が首尾一貫している点が信頼できます。
説明が短くわかりやすいため安心感があります。
病院内がとても綺麗で快適な環境です。
受付の人はあたり、はずれがあります。先生自体はさっぱりしてて良くも悪くもないです。病院自体は裏の駐車場を含めば車でも行きやすく、院内が可愛らしいです。数年前ですが、発熱が一週間つづき、いつもと様子があまりにも違うので午前に当番医のこちらにうかがいました。症状から川崎病ではないかと問うとこんなに動き回って元気なわけがないと、解熱剤など一般的な風邪のときの処方をもらって帰宅。夜中にあまりにも熱が下がらず不安がぬぐえなかったので救急病院を受診したら、やはり川崎病でした。川崎病は治療時期が遅れたら後遺症の可能性や治療が効かなくなってくるので、(舌や目が赤く腫れてはいたけど、bcgあとの腫れはなかったので判断できなかったかもしれませんが)母親の申し出と症状があったならこちらで大学病院の受診をすすめてくれたら良かったのに、と思いました。
先生の考え方が首尾一貫していて、しかも説明は短くわかりやすく、無駄なことが少ないと思います。(症状の多くは、早く帰って休ませることが何より大事ですし)いつも安心してお世話になっています。ホームページに、コラムを載せてらっしゃるので、子どもを受診させる前に読まれることをお勧めします。看護師さんや受付の皆さんも、もちろん大変親切なクリニックです。子どもたちも大好きなクリニックです。
病院内も綺麗でとても良い。子供が注射をし終わった後の対応もとても良いです。注射のシールに可愛らしいイラストが書いてありほっこりできる。子供が受診を頑張ったご褒美に手作りの可愛らしい折り紙を貰えるのもとても良かった。先生もとても優しくておすすめの病院です。
初めて来ました。良かったのは、初診でもweb予約が出来て待たなかったこと。小さな動物園のような、可愛らしい作りの待合室(猫の尻尾が動く壁掛け時計、イルカやクジラが描かれたカウンター、天井は、ネットに造花の草が繁り、ジャングルのような感じ。)。受付の方も感じが良い。院長先生も感じがとても良い方で、子供もあまり泣いたりせず終わりました。看護師さんは、私の手が塞がっていたので、荷物をまとめて渡してくれたり親切で手際も良かったです。今日は、かかりつけ医が休診のため来ましたが、ここにして良かったです。
名前 |
なないろこどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-459-3311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

かかりつけ医として約8年通っています。先生をはじめ、スタッフの皆さんがとても親切に対応してくださいます。院内は子供はもちろん、親も幸せな気持ちになれる程の季節の飾り付けがされていて、行かないのが1番ですが、行く際は楽しみな気持ちにもなります。