ネパール風マトンカレー、驚きの味!
ナタラージの特徴
ホウレンソウのカレーは絶品で、ランチのコスパが抜群です。
濃厚なマトンカレーがたっぷり入って大満足の味でした。
小伝馬町駅から近く、テイクアウトにも便利なお店です。
インド料理と名乗ってはいるが、ネパール色が強い。店員もネパールの話をしてくれる。辛いのが好きなら、大辛がちょうどよいかも。インド?ネパール?系の店員氏の接客がすごく一生懸命。手拭きの袋を破って渡してくれたり、辛さの具合を聞いてくれたり。単語がたまに聞き取りにくいけど、不便ではない。デラックスセットでマトンカレーと日替わりカレー、ドリンクはマンゴーラッシーを頂いた。カレーはよくある金属の小ボールに山盛り。ナンはしっかりと焼いた大物。少しだけご飯もついてくる。カレーの辛さを高めるか店員氏が聞いてきたので、試しに少しだけ追加調味料を追加してみた。唐辛子の一番辛い部分である、種の周りのワタの瓶詰めのようだ。これは危険物。少し入れるだけでかなり辛くなる。調子乗っていきなり入れると死が見える。ラッシーおかわりが欲しくなるほど。おまけ?に小籠包みたいなものを頂いた。ネパールの人はこれが大好きらしい。中華料理に見える。電子決済はペイペイが使用可。かなり好み。また来訪予定。
先週に続き2度目のテイクアウト。600円で焼き立てナンと熱々のカレーが頂けて嬉しいです。平日カレーが食べたくなったらこちらへ伺います!
サグカレーたのんだがこれがきたサグカレーたのんだのですがといったらそれはサグカレーですと堂々と嘘つかれました😂次回は写真みせて、ほうれんそうといいます。笑。
ランチでフラッと見つけて入ったお店。シーフードカレーを辛さ4で注文。味はとても美味しく、具がゴロゴロ入っていて(最初は沈んでて分からなかったけど)とても美味しい。マンゴーラッシーで食後はさっぱりと。ナンおかわり自由。今日の時点では現金のみとの事だが、来週からPayPayが使えるようになるとの事。
このマトンカレーは、濃厚なのにしつこく無く、マトンもたっぷり入っていて、1
昼食に利用しました。この場所で8年以上営業を続けているお店で、近くに勤めるサラリーマン等が普段使いの店として訪れている感じでした。カレーの種類によっては、非常に甘味が強いです。お店の方に良く話を聞いて選ぶと良いと思います。
ランチのテイクアウトにサラダがセットされています。200円プラスになりますがサグチキンのホウレン草こってり濃厚なのが嬉しいのでオススメしたい。
昼のカレーセットは種類が多く、味も良い。ナンのおかわりok。
このマトンカレーは、濃厚なのにしつこく無く、マトンもたっぷり入っていて、1,100円でしたが、大満足でした。辛さは、最高のベリベリホットにしたのに、あまり辛くなく…。にも関わらず、「辛さだいちょぶですか?」と聞かれたので、「全然辛くないのよー」って言ったら、秘伝の調味料が出てきました。(写真撮り忘れ)その調味料を、ちょっと味見して、「大した事ないじゃん」と判断。全部投入して、カレーに混ぜている間に、…。口の中に拡がってくる圧倒的辛味!辛味の時間差口撃!心の中を巡る逡巡!まぜちゃったぢゃん…。取り返しがつかん…。勇気を振り絞って、汗を拭いつつ、なんとか完食!辛味が足りないと思ったら、是非「全然辛くないです」と伝えて下さい。そうすれば、経験出来ると思います。多分、これでもダメだった時の用意もあると見ています。味は星5つですが、パランタとロティが食べられなかったので、星4つです。
名前 |
ナタラージ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3865-7577 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ホウレンソウのカレー、チキンがけっこう入っていてこのランチが1番コスパ良い気がする。ナンも含め味は普通かなぁ。マンゴーラッシー薄い。