フワフワ小籠包、絶品体験。
日本人がイメージする小籠包(レンゲにのせてスープを飲むタイプ)ではなく、どちらかというとフワフワの肉まんのようでしたが、しっかり味のついた餡がとても美味しかったです。タレも好みに合わせて自由に作れます。中華サラダも美味しいので一緒にぜひ。店内にはちいかわグッズがたくさんあって癒されました。
皮が薄くてモチモチ、中からは熱々のスープがじゅわっと溢れ出す、まさに理想の小籠包でした。お肉の旨味もしっかり感じられて、一口ごとに幸せになれます。注文してから蒸し上げるスタイルなので少し待ち時間はありますが、その分出来立てを楽しめるのが嬉しいポイント。お酢と合わせるとさっぱりして、何個でもいけそうな美味しさでした。店内はこぢんまりとしていますが、清潔感があり、スタッフさんも丁寧な対応で気持ちよく過ごせました。紹興の伝統的な味を気軽に楽しめる、また絶対に行きたいお店です!
皮はもっちり、中からスープがじゅわっと溢れて最高でした!特に卵の羽根付き焼き小籠包は絶品。店内はコンパクトですが清潔感があり、一人でも気軽に入れます。価格も良心的で、また食べに来たいお店です!
小籠包は普通の皮じゃなくて蒸しパンみたいなタイプで????って感じでした餅米焼売は中身が肉とか野菜じゃなくて餅米(品名もそーなんですが)ツレは好きだ美味いって言ってましたが、あたしは????って感じでした焼き卵餃子は初めての味でしたが、これはこれで結構好きです一番しっくりきたのはルパン三世に入ってやってきた紹興酒🤭お腹いっぱい、ごちそうさまでした。
このお店の小籠包は本当に美味しいです!薄い皮にジューシーな具とたっぷりのスープが詰まっていて、一口で幸せが広がります。またぜひ来たいです!
ランチの訪問です、一人でも気軽に入れる店です。上海の小籠包と違って浙江省の小籠包らしいです。焼き卵小籠包の皮がサクサクで歯応えがあります。蒸し餃子の皮が薄くて具材がたっぷりです。点心が全て手作りでとても美味しかったです。寒い日の中で体が温まりますね。またリピートしたいと思います♪
名前 |
みんみん小籠包 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南3丁目32−1 藤澤\u200bビル 1F |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

焼きたまご小籠包とニラ卵エビ餃子どちらも美味しかったです。小籠包は焼き肉まんみたいな感じのタイプです。