骨折や腎盂腎炎も安心のサポート。
東京医療生活協同組合新渡戸記念中野総合病院の特徴
母の入院で大変お世話になり、感謝しています。
足の骨折での対応が迅速で助かりました。
急性腎盂腎炎の治療も信頼して任せられました。
足の骨折でお世話になりました。先生、看護師さん、助手さん、理学療法士さん、ソーシャルワーカーさん、事務の方…とにかく皆さん大変よくしていただき、長い入院生活も苦になりませんでした。足の手術跡も残らないくらいキレイにしていただき感謝しかありません。救急搬送されたのが中野病院で本当に良かったです。今後は外来でお世話になります!退院の際に皆さんにご挨拶できませんでしたが、その節は本当にお世話になりました。ありがとうございました。
急性腎盂腎炎で現在入院中でお世話になっています。口コミを見てびっくりしました。ここの病棟の看護師さんはみなさん優しく(特に高橋さん、佐藤さん、くぎさん、いけまさん(๑˃̵ᴗ˂̵))安心する人ばかりでした。ここに入院してよかったと思います。ご飯を運んできてくれる方(名前が分からずすみません、暗めの茶色の確かメガネかけている、、ショートの方)も心配してくれたりすごくいい病院です。ご飯もあんまり食べれないですが美味しいです。外来の方(特にショートの小柄で、車椅子で運んでくれたり鼻の検査をするときに手を貸してくれたり笑してくれた方、ボブで可愛い、注射やいろいろしてもらった方)も優しい人ばかりです!!
名前 |
東京医療生活協同組合新渡戸記念中野総合病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3382-1231 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

母の入院でお世話になりました。厳しい口コミが多いけど、私が出会ったスタッフの方々は皆さん親切で優しかったです。昭和40年落成の建物との事で、レトロな雰囲気や病室・通路・エレベーター等の狭さはあるものの、地域中核病院として頼れる病院だと感じました。