迷い猫を呼び戻す三光稲荷。
三光稲荷神社の特徴
日本橋の狭い路地裏にあり、隠れた魅力を持つ神社です。
飼い猫の行方不明をお願いするために訪れる参拝者が多い神社です。
御朱印は近くの化粧品店で受け取れるユニークな体験ができます。
小さな小さな神社とですが、人気があり参拝者があとをたたないみたいです。人形町駅A4出口からすぐでした。
猫に関するお願いごとで幾度か訪れています。御朱印は何年か前に化粧品屋さんのご主人から拝受。
日本橋にある小さな神社です。境内や拝殿は小ぶりながら、赤い鳥居は立派で存在感があります。御朱印は近くにあるオキナ薬局で書き置きを頂きました。御朱印に使用されている「小津和紙」は日本橋で創業360年を迎えた歴史ある和紙とのこと。奥様からお話を伺うことができました。
御朱印頂きました。近くのオキナというお店で頂くことができます。お店が休みの日は頂くことはできません。
こちちは少し離れた場所で御朱印を頂く形でした。
狭い路地の小さな神社ですが綺麗に整備されています。
日本橋に車ではやく着いてしまったのでちょっと休憩してたら、三光稲荷さんがあったのでお詣り~(^-^)vステキな神社さんですね。お仕事前に気分スッキリさせていただきました~(^-^)v安穏の 行き交う人の 守り神座して古今の 時をみつめて~(^-^)v
堀留町から人形町方面へ歩いて行く途中で出会いました。小さいながらも何か存在感のある神社さんです。招き猫がありました。飼い猫が居なくなった際は、参拝してお願いすると戻ってくると言われているそうです。
御祭神三光稲荷大神(さんこういなりおおかみ)田所稲荷大明神(たどころいなりだいみょうじん)ご利益飼い猫が行方不明になったときに立願すれば猫が戻ってくると言われています。
名前 |
三光稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

通りに案内看板があり吸い込まれるように参拝する 根付いた稲荷社だが信仰は篤そうだ 監視カメラが付いていた 倉庫か? 左手に建物があるまたゆっくりと参拝したい。