美しいステンドグラス、緑あふれる教会。
カトリック浅草教会の特徴
美しいステンドグラスが施された教会で、陽の光が差し込む。
広々とした庭には大きなミモザの木があり、心地よい緑を満喫できる。
晴佐久神父が司式する日曜日のミサは、静寂の中での祈りを体験できる。
近くを通った。外から見てきれいだった。
久々の、ペトロ 晴佐久 昌英『 (はれさく まさひで) ※上野教会主任司祭兼務』司式で10時ミサに預かりました。生憎の雨でしたが信徒の方々も主の元に集い、共に感謝の賛美を捧げました。東京の下町らしい、落ち着いた雰囲気のミサでした。元気をいただき、又1週間有意義に過ごせそうです。ありがとうございました。
美しいステンドグラスの教会。禁教時代のカトリック史の研究をまとめたプリントが置いてあることも。
晴れた日は、陽の光を浴びながら窓の外の緑がみえる。神様に会うのに選り好みするのもなんだけど気さくにまったりあいたい方はいいかも。
行った時間がベトナムの方、多いみたいです。
昔はポ-ロ幼稚園も経営してた教育者的教会です。
静寂の中での祈り 髭の西川司祭が。
毎週お邪魔してます。ある共同体のミーティング会場です。
カトリック上野教会とともに晴佐久神父さんの兼任教会。苦しんでいる人はここを尋ねると良いです。針路を良い方法へ向けることができる。
名前 |
カトリック浅草教会 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3851-4009 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

彼女がカトリックのため、初めて日曜日のミサに行きました。よかったです!ミサは10時スタートでだいたい1時間ほどで終わります。