築地食と心地よい宿。
BAN HOTEL バンホテル築地銀座の特徴
フロントの対応が非常に良く、気持ちよくチェックインできましたね。
築地本願寺や築地市場が近く、便利な立地が魅力的です。
狭いながらも清潔感のあるバスルームが心地よい空間を提供しています。
出張の際の定宿。築地市場の目の前、丸の内へもバスで一本、アクセス抜群。そして、何と言っても部屋が広い。アパートタイプの部屋なので近隣のホテルと比べて広い。
フロントの方もとても気持ちの良い方で、問題無いのですが、部屋についてはベッドに小さい蜘蛛がいて気持ち悪かったです。価格からしてもしょうがないかもですが。
昔は予約なしでいつでも宿泊できた。以前、たまたま、本願寺の祭りと重なり、泊まれず‥多分、泊まれないことで、私は顔面蒼白になっていたのでしょう。必死で他の宿を探してくれました。この間、3月の予約、とれず、ただ、あの頃の感謝を伝えたくて、泊まらないのに、行きました。それでも、ロビーで話に付き合ってくれる。つきじろう(副社長のわんこ)とも、たわむれた。築地の客層が変わったのに合わせて、サービスを変えてる。そういうところもすごいが、やはり、対、人との関わりを大切にしているのが、良いな😆また、行きたい😂
銀座近くで使える予算が決まっているなら、ここが良いかもしれません。楽しかった。今風のホテルではありませんが、昔のビジネスホテルが判る方ならオススメします。帰りのフロントさんの笑顔が忘れられません!(笑。
新富町駅から10分程度の距離で使いやすいです。近くに勝鬨橋や築地があり、観光にも良いかと思います。ただやはり年季を感じてしまいますね。あと部屋はカードキーではないですが、チェックアウトの際はフロントに鍵をおいていくだけなので楽かと思いました。
こちらの看板犬ツキジロ副支配人に会うのに宿泊致しました。部屋は、きれいでした。スタッフの方も気さくに話しして下さってリラックス出来ました。朝食大変美味しかったです。
サムネ画像と別物、似ても似つかない客室一晩中、騒音玄関、フロント、エレベーター、何もかも狭くて、見つけづらいが、妙に心地よいバスルームが客室奥なので、ベッドルームが広く使える眼の前(背後)は築地本願寺コンビニ至近、東京メトロ日比谷線築地駅が最寄り駅接客は誠実味ありでも、割高感は否めない。
銀座界隈での打ち合わせが集中したためにプチ出張。最近のホテル高騰な中、リーズナブルなお値段でした。築地本願寺の真横に位置します。建物は、古めですが、中はしっかりと清潔感が保たれています。女将さんをはじめとしたフレンドリーなスタッフは安心感を抱きます。鍵がオートロックではないので、外出の際はご注意ください。部屋は広めでゆったりできます。ホテルの中に全く別の会社のオフィスがあるのにはビックリしました。そして、おすすめは朝食。築地場外にある、かんの、さんのマグロ丼を600円で楽しめます。美味しくいただきました。また、ペット同伴なのも、ペット好きには見逃せない情報かと。お世話になりました。
そんなこんなで、泊まることを決めて宿を探したわけですが、どこに泊まろうかと考えていたら近くに築地があった事に気付き、朝は築地で食べてみようという事で、駅近く安いこのホテルにしました。他の方が言うように、部屋は綺麗とは御世辞にも言えないが、それなりに綺麗にしてありました。神経質な方は、お控え下さい。ただ、大雪の影響で外は極寒、部屋も極寒でした。古いビルだけあって、窓ガラスはシングルサッシで、窓から隙間風が入り込み、エアコンを30度に設定しても寒かったです。逆に夏はどうなんだろうと思いました。
名前 |
BAN HOTEL バンホテル築地銀座 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3543-8411 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

宿泊者と言えどサウナは別料金取られるよ〜