東京タワーが見える、便利なビルの秘密。
三田国際ビルの特徴
古いビルですが、メンテナンスが行き届いていますよ。
東京タワーが間近に見える、広い歩道が魅力的です。
ビジネスセンターとして、周辺には多様な飲食店があります。
日曜日に駐車場を利用しました。一日1800円です。駐車場のスタッフの方も親切でした。
平日の地下駐車場は上限があり3.500円。上限あるのは助かります。
3年ぶりと久しぶりに行ったので周辺のお店も代わっており、昼食探しに右往左往しました(笑)
三田国際ビルクリニックに人間ドックに毎年訪れています。地下鉄の最寄り駅から徒歩8分程で比較的便利ですが、料金は標準検診項目で36,000円程度ですが、必要と思われるoptionを追加すると5~6万になります。また、検査後の先生の説明は異常箇所についてもう少し具体的治療説明があると助かります。
周期的に講習等で訪れる建物古い(笑)しかし地下にセブンイレブンやタリーズコーヒー、弁当屋もあり、用件が終わるまでは建物から出る必要性がなく便利建物前の桜田通りからは東京タワーが見えて良い写真撮影やドラマロケ地として重宝されていそう。
綺麗に清掃が行き届いてました‼️またビル内にコンビニ、郵便局まで😂この様な所で働きたい(笑)🤭
講習会にてよく利用します。喫煙所制限が強い割にはルール守らない人のが多い。(人数制限・利用時間・飲食制限)利用時間制限守らない人がチラホラ見かける。(利用時間3分とあるが順番待ち居ても平気で2~3本吸ってる奴が居る。)
セブンイレブン、郵便局、タリーズコーヒーなど入居、誰でも利用可能。お昼はお弁当専門店オープン、キッチンカーも敷地内にやってきます。トイレも自由に使えます。イートインはできないので、ビルの外のベンチ利用。
東京タワーが綺麗に見える!お店はあんまりない。
名前 |
三田国際ビル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3455-5063 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

古いビルですがメンテはされています。