茅場町の隠れ家でしゃぶQ!
牛幸 本店の特徴
老舗のモダンな雰囲気で、隠れ家的な魅力が漂います。
名物のしゃぶQは、お肉が柔らかくて大きく美味しいと評判です。
ランチのハンバーグ二段重は驚くほどのコスパで満足度が高いです。
【オリジナルメニューはなかなか良いね】茅場町で友人とランチ。暑いけど、何故だかしゃぶしゃぶ系の肉が食べたくなってしまいこの「牛幸」に予約を入れて訪問。店は渋い雰囲気で、玄関口で靴を脱ぐ。靴は片付けてくださるので、脱いだまま店内を進む。予約をする場合はコースメニューを選択する必要がある。基本、黒毛和牛を使った「しゃぶしゃぶ」、「すきやき」、「陶板土火焼(とうばんどかやき)」、「しゃぶQ」なるメニューが用意されている。よく内容が分からない「しゃぶQ(税込4840円)」を好奇心から興味を持ってセレクト。どうやら、少し辛いスープのしゃぶしゃぶのような出汁とBBQが合体した感じのメニューのよう。メイン料理の他、前菜、サラダ、御飯、きしめん、お新香、デザートも付いてくる。まず『冷たい烏龍茶』と『熱いおしぼり』が出てきた。うー、ここはめちゃ外が暑かったので、キンキンに冷えたおしぼりが欲しかったかも。でも、熱々でも気持ち良いからどっちでも結果オッケーだな。冷たい烏龍茶が五臓六腑に染み渡る。クーラーも効いて、いい感じになって来た。前菜は「海老、牛肉、練り物」…これは特筆するものはなし。「サラダ」…野菜はレタスとトマト。卓上に2種のドレッシングが準備されている。和風ドレッシングとサウザンドアイランド。僕は前者の和風ドレッシングをたっぷりかけていただく。さーて、ここでメインの「しゃぶQ」開始。店の人が来て、コンロに火をつける。周辺ぐるりと出汁。そこに豆腐や椎茸、シラタキ、トマトなどがあらかじめセットされている。ぐつぐつ…出汁は煮立ち、脂をひいた鉄板の上には黒毛和牛。ひとり三枚食べれる計算。メニュー名のしゃぶQのQはBBQのQの意味なんだろうな。結構火加減は強めで、早めに火が入る。肉は店の方が一枚目は焼いてくれる。二枚目以降は自分たちで焼くスタイル。焼いた肉には愛媛の醤油と甘いタレの2種が用意されていて、これも客の好みで食べれば良い。僕は肉二枚を醤油、一枚を甘いタレでいただく。僕の好みは醤油の方。肉はちゃんと美味しい。肉は鉄板にくっつきやすいので、脂をしっかり塗っておく必要がある。ぐつぐつ煮立った出汁に入っている豆腐や椎茸、シラタキを小鉢に移し替えて、ハフハフいただく。少しスパイシーな出汁が美味しい。しかも焼かれて出てきた肉の脂分もこの出汁に滴り落ちて、時間経過とともに味に、より深みが増してくる。卓上にニンニクの入った器も用意されているので、好み次第で出汁に加えていただく。なかなか美味しい。一緒に食べるご飯がこの肉や出汁に浸った野菜に相性抜群。肉をご飯にバウンドさせて食べてみたり、シラタキもワンバウンドさせてみたり。そうすると米もまたかなり美味しく感じる。添えられた柴漬けや胡瓜のお新香もこの組み合わせに良い相性なので相乗効果をもたらす。さぁ、これで食べ終わりとコンロの火を止めて、しばらく経った時に、さらにきしめんを店のおばさまが持ってきた。すっかり出てくることを忘れていたので、オマケをもらったかのような気持ちになってちょっと嬉しくなってしまった。このきしめんをもう一度火が入って煮立ってきた出汁の中に投入。色々のエキスを含んでいる出汁で食べるきしめんは相当美味しく感じる。きしめん、正解!(※きしめんの写真撮り忘れ。すいません!)最後はデザートに「マンゴーシャーベット」が登場。…マンゴー風味をちゃんと感じつつ適度な甘さで口の中も落ちつく感じ。温かな新しいおしぼりと、最後に温かいお茶が出てきて手も口の中もスッキリ。なかなか面白く美味しいこの店独自のオリジナルメニュー。一度、この辺りに来る予定のある方は食べてみてはいかがでしょうか。
老舗のお店雰囲気がモダンでオシャレ。すき焼き…うまし。柔らかくて肉質も最高でした!サラダのドレッシングが美味いです!!接客されるスタッフさん親切丁寧です。落ち着いた店内でゆっくり食事ができました。ありがとうございました。また来店したいと思うお店でした。
牛幸 本店さんへ名物しゃぶQ🍻🍷小田さんとの会話が美味し❣️ご馳走様でした感謝 🙇♂️#一日一肉🥩❗️#牛幸本店#しゃぶQ#美味し❣️#株式会社グッドライフケアホールディングス#小田秀樹#三洋証券63年入社。
お肉が美味かった!サシが結構入ってたので量は食べれませんが1枚が大きいので食べごたえありです。油が跳ねるのでシミが目立つ服は着て行かない方がよいかな。
油断してると店の前を通り過ぎてしまいそうなほどの隠れ家。入店すると文明開化の音がしそうな雰囲気の中、食すのはこの店の名物である『しゃぶQ』櫓のような特性鉄板が鎮座し、その上で和牛肉を焼いていく 櫓の周りに設けられた堀にはチゲ鍋が入っていて、あふれる肉汁はそのまま出汁に流れ込む 何一つ無駄にしない 完成された作品だと思う牛の幸せと書いて「牛幸」。安く、美味しく和牛を食べて幸せになってほしいというお店の想いもあり、値段はそこまで高くない むしろリーズナブル。冬の寒さが厳しい時期に堪能してもらいたい一品。
久々に伺いましたが美味しさは全く変わらず。幸せな時間を過ごせました。ありがとうございました。
お客さんとのランチ会食で連れてきてもらいました。牛肉のクオリティ最高。サービスも最高。今度家族できます。
老舗のお店で、誕生日等のイベントにはピッタリです。高級感のあるお肉を存分に焼いて食べるしゃぶQ、美味しかったです。
しゃぶQ最高ですね。もちろん肉は文句無しの美味しさですが、周りの鉄鍋のところは特製キムチ鍋になってるんですが、このスープもまたとても美味しくていつも具を追加で注文します。スープは無料でいくらでも足してくれるし、締めのきしめんがまた最高です。
名前 |
牛幸 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3551-8980 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

かれこれ20年位通っているお店。いつ来ても最高に美味しいお肉と最高の雰囲気です。接待で使うも良し仲間で食事も良し、価格もリーズナブルです。オススメです。画像は定番メニューのしゃぶQです。