西志津小近く、桜舞う公園。
芋窪ときわ公園の特徴
遊具が楽しめる公園で、子供たちに最適です。
安全性が高く、見通しが良い場所に位置しています。
さくらが咲く時期の読書が特におすすめです。
トイレなし、遊具は楽しめ。砂場なし、広い。
広くはないが、見通しが良いので、安全性が高い公園。遊具も少しはあるし、ポケモンも、一応出る。ポケモンスポット。公園周辺に2箇所ある。
読書にさくらの咲く時期オススメ。
西志津小学校より徒歩5分ほどの静かな住宅街の中にあります。園内清掃がきれいにされ、外からの見通しもよいです。ベンチは多く設置されていて日よけもあるので、高齢者が散歩、休憩するにもよいでしょう。広めの広場がありますが、遊具が少なく、砂場もないので幼児より小学生向きかも。駅からも遠いので、近隣以外の方には知られにくい場所ですが地域の憩いの場として親しまれています。佐倉市西志津8丁目 最寄駅は京成志津駅から徒歩30分くらい。施設の概要主な施設\t複合遊具(すべり台) 砂場トイレ施設\t無駐車場\t 無公園の様子\t 自然風の松林があり、中央は芝生広場になっている。公園の色彩は、ときわ色(マツ、スギなどの常緑樹の葉の色で青味の濃い緑色)を統一色としている。
住宅街の真ん中にある、ごく普通の公園。巨大な松ぼっくりが拾えます。
名前 |
芋窪ときわ公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-484-4267 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

遊具のある公園です。