浅草で楽しむ、本格江戸前寿司。
金太楼鮨 浅草橋店の特徴
浅草橋駅近くに位置するお寿司屋さんで、利便性が高いです。
ランチの上にぎりや三色巻きが特に美味しくおすすめです。
ばくだんが評判で、何度も訪れたくなる美味しさがあります。
2024.6ランチで伺いました浅草駅近辺は外国人の方々が溢れかえっていたのですが、ちょっと離れると日本人ばかりです席に座ると出てくる茶碗蒸し海鮮サラダをアテに一杯二杯🍺メインは上にぎりをお願いしました上にして大正解です🍣とても美味しかったです。
土曜日の18時に友人と予約の上で伺いました。味としては文句無しです。値段も安く、雰囲気も良く、とてもいいお店でした。ただ、寿司はオーダーしてからできあがるまでに少し時間が掛かるので、可能であれば来店予約時に握りのセットを予約しておいた方がいいかもしれません。店員さんは英語も堪能なようで、外国の方でも安心かと。あと、地元の常連さんも結構いらっしゃるようです。このあたりもお店選びとしては安心ポイントですね。
晩御飯で、江戸前寿司を食べに来店。さくら(並)一人前を注文。マグロは、赤身の本鮪だったので美味しかったです。
初訪問。ランチ上(¥1,650)美味しく頂きました。安いですね。普通のランチだと¥770です!1.5盛りでも¥1,045。会社が近いのでもっと利用しないと。PayPay使えます。
浅草橋駅から勤務先の途中にあるお店。しっかりとしたカウンターと個室もある本格的なお寿司屋さん。ネタも美味しくシャリともバランスもよく、親切なお値段で大満足です。ランチタイムは一品モノの提供が限られているので、次回は夜にガッツリ訪問したいと思います。
ランチの上にぎりはキチンと美味しい。回転寿司がちょっと行きにくくなったご時世に、安心して手軽に職人さんの寿司をいただけます。
とても良心的なお鮨屋さん。2階のカウンターで、優しい笑顔の板さんに握っていただきました。おつまみ色々嬉しい!スタミナ納豆通称バクダンは、いくら、たくあん、うに、イカ、うずらの卵などが入っていて超うまい。なすの田楽、白魚のから揚げ、穴子白焼などおつまみは何でも美味しい。日本酒の種類も色々揃っていて大層いいです。クセになりそうなお店でした。ご馳走さまでした。
初来店でしたが、その日初めての客だった自分には店員さんは誰もいらっしゃいませの挨拶はありませんでした。帰りも店長などは挨拶無し。寿司や茶碗蒸し、お茶、みそ椀は美味しく頂けたのに、これじゃ肝心の寿司はもちろんの事、老舗ブランドの看板にも恥じる対応。かつては業界屈指の質と規模を誇っていたのに情けない気持ち。
浅草橋駅近くにあるお寿司屋さん、神田店には10年ほど前時の上司に連れて行ってもらった記憶がありますが、浅草橋店しかもランチは初めてです。カウンター席にはパーテーションが設置され、客が入れ替わる度に消毒をしています!今回はちらし大盛825円をチョイス、この価格でお椀と茶碗蒸しが付くのは嬉しいですね!ちらしは様々なネタが楽しめますが、懐かしのサクラデンプも載っていて、お腹いっぱい美味しくいただきました!ごちそうさまでした😄
名前 |
金太楼鮨 浅草橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3866-5698 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

親戚の集まりで利用しました。3階のテーブル席です。カニクリームコロッケがカニがぎっしりで絶品。他も美味しい鮨や料理でした。