人形町の名物、もつ鍋やましょう!
もつ鍋 やましょう人形町店の特徴
人形町の人気もつ鍋店、やましょうはリピーター続出の名店です。
看板メニューのもつ鍋は新鮮なモツと旨味たっぷりのスープが自慢です。
ランチの石焼きもつ鍋は一人ずつ楽しめるスタイルで大好評です。
仲間と忘年会で利用。モツ鍋とイカのメニュー。料理はどれも美味しく満足でした。1階個室の居心地も良かったです。接客はテキパキですが、少し急かされているようでドライでした。お客としては、ゆったりと食事がしたいので、もう少しゆったりした接し方が良いですけどね。
やましょうのもつ鍋と呼子のイカが、ついたコースは大変お得でした。要予約ですが、これからの宴会シーズンにぴったり。写真の1杯がおよそ3人分サイズのイカとなります。締めデザートにソフトクリームが出ました。
もつ鍋を食べたくて、初訪問です。お店に入った瞬間から食欲を誘うとても良い香りが漂ってます。注文は、主にQRコードを読みとってスマホからオーダーするモバイルオーダー式です。テーブル上にもちゃんとメニュー本が添えてあるので安心です。もつ鍋は、しょうゆ・みそ・辛味噌の3種類があり、みそ味を注文しました。西京味噌を使用したやさしい味わいのお出汁です。ひと通り食べ終わったあとも、残った汁をつい飲んでしまうほど美味しかったです。鍋の具材のボリュームは、お通しのほか、つまみを3品くらい食べたあとでも、二人なら食べきれるちょうどいい量でした。
平日の夜にグループで利用しました。人形町の駅からすぐのところにある本場博多のもつ鍋屋さんで、外観も店内も上質さが感じられます。この辺りの一般的な居酒屋に比べれば、お料理やドリンクは少々高めの設定ですが、ひとつひとつにこだわりが感じられるので割高には感じませんでした。この日はアラカルトで色々と食べたいものを食べて飲みたいものを飲みましたが、メンバーがそれほどたくさんお酒を飲むほうではないので、ひとり6、7千円ぐらいに収まりました。気にせず飲み食いするなら飲み放題を付けた6千円のコースが良いと思います。スタッフさんの対応もよく、居心地が良かったので、また行きたいと思います(^-^)
家族との記念のお店なので、記念日に数年毎に伺っていますが、今回新しい感動がありました!今まではもつ鍋しょうゆ味で十分美味しいと思っていたのですが、今回初めてみそ味にしてみたら、出汁の効いた驚きの美味しさでした!今までどのお店で食べた時よりも、スープを頂いてしまうほどだった為、豚肉と野菜のトッピン具を追加してまた頂きました。ただ、〆をお米にすると厨房で作られた状態で戻ってくるので、やはり次回は麺にしようと思います。お鍋以外の一品も美味しく、九州初上陸以降、本場の九州のお店だとやっと気付きました。
人形町から徒歩1,2分、水天宮前からでも徒歩数分のところにあるもつ鍋のお店。本店は博多にありますが東京でも何店舗かあります。日曜日の夜に予約して訪問。3階まで席があって結構大箱なので予約はかなり取りやすいです。飛び込みでもいけるのかな?3階のテーブル席に通していただきました。フローリングですが靴脱ぐスタイルです。九州のお店だけあって焼酎がたくさんありますね。そのほかお酒の種類も多いです。そしてそれに従っておつまみというか一品料理も充実してます。もつ鍋の前にたくさん食べちゃいました。お通しの酢モツ、チャンジャ、明太海苔卵焼き、カリカリごぼうサラダ、胡麻カンパチ。カリカリごぼうサラダは結構どこで食べても美味しいイメージありましたがここのも美味しかったです。量しっかりあるので3-4人で1つ注文するのが良いかと思います。モツは変わり種っぽいのもありますが通常の醤油にした。モツのカットがでかい。モツたくさんあってボリュームたっぷり。反面、モツモツなのでご飯と一緒に食べた方が良かったかなと思った。シメはちゃんぽん、うどん、雑炊あります。雑炊にした。味濃いめやけど美味しい。4人くらいで行った方が楽しめそうなお店な気がする。飲み会ここならかなりテンションあがる。
看板メニューであるもつ鍋以外にも、チキン南蛮やゴマ鯵(鯵の刺身をゴマや醤油で味付けしたもの)もむっちゃ美味しかったです。
辛味噌モツ鍋の写真をとり忘れてしまった。美味でした。モツ鍋を食べるときは、味噌か塩かで悩みますが、間を取って?辛味噌にしてみました。辛味噌だけアサリが入るので人によっては注意です。お料理も一つ一つ美味しかったです。豚足はゆっくり焼いてくれたんだなとおもう仕上がり。パリパリでした。締めにはオプションが豊富に用意されております、お餅をチョイス。ちゃんぽん麺をおすすめしていただいたのでそちらを頂きましたが美味しかったです。基本2時間制のようです。
もつ鍋と言ったら”やましょう”ってわけで行って来ましたよ。もつ鍋は確かに美味い!2種類をサッらと頂きました。他のアラカルトはまたまあ。イカのお刺身は生き造りと思いきや冷凍ものの解凍でした。まっもつ鍋は間違いなく旨いのでオススメです!
名前 |
もつ鍋 やましょう人形町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3249-2015 |
住所 |
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目25−19 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

人形町のモツ鍋専門店。予約は結構早くから埋まります。なので開店してからすぐに行くのがおすすめ。3階まで席があります。頼んだのは辛味噌モツ鍋、イカの姿盛り、自家製明太子。辛味噌のスープはすりゴマが入っていて深い味噌の味にサラッとした舌触り。もつは甘い脂がふっくら。夜来にもしっかり味がついて美味しい。そして必食は自家製明太子。ツプツブの明太薄めの味付けなんですが出汁の味がジワリ絶妙な加減が素晴らしい。イカの姿盛りは九州のそれとは異なりますが柔らかく甘い。ゲソは天ぷらにしてもらえてボリーム満点です。美味しそうなメニューがたくさんありますが、鍋+二品食べるともうお腹いっぱい。コスパもとてもいいのでまたリピしたいお店です。