夕方でも空いてる、24時間利用可。
エニタイムフィットネス 日本橋浜町の特徴
入口が2つあり、便利なアクセスの店舗です。
自販機でSuicaが利用でき、便利さ満点です。
フリーウエイトやストレッチスペースが充実しています。
入り口が2つある珍しいエニエニです。左側がパワーラックとハーフラック、スミスマシン中心でトイレなどはありません。右側は古いエニエニでトイレや更衣室、シャワールームがあります。使い勝手は正直良くはないですが、都心のこの場所でパワーラックがいっぱいあるのはありがたいです。
出張で東京に行くときに使えるかなあと下見。■場所日本橋浜町のマンション、オフィスの複合大型ビルの1階。ピーコックストアの反対側にあります。ファクトリーエリアです。東側といえばいいですかね。■フリーウエイトハンマーストレングスかな。割と広めでした。
エニタイム15店舗目気がつくとエニラーになりつつあります。他の方もあげていますがダンベルと一般二ヶ所入り口有ります。それぞれキーをかざす場所あります。一般的な広さでしょうか。朝、午前利用したので仕事前等それなりに利用の方はいました。
色々な方がコメントしていますがそんな感じの店舗でした。
エニタイムの店舗の中でもこじんまりした広さです。フリースペースのベンチプレスは一台しかないので、ピークタイムはいつも順番待ちが発生してます。23時以降は人が少なくなるのでおすすめです。
この店舗はまず場所が分かりにくいですね。タワマンのトラックヤードみたいな所の横にあって、マンションの住人用みたいな位置関係。見つけるだけで一仕事でした。設備に関しては、今まで行ったエニタイムの中で最もコンパクトな感じ。最小限のマシンとウエイトといったところ。しかしながら、壁紙が暖色系で結構居心地の良い雰囲気があります。別に悪くは無い。人も入れ替わり立ち代わりで、おそらくマンションの住人でしょう。なので、あまり全体的な撮影が出来ませんでした。それとこの店舗には何故かダンベルとは別にパワーブロックが置いてあり、私も初めて使ってみました。意外と使い心地が良かったです。
正直近くなかったら通わない。ezバーなどのフリーのプレートがないため、毎回ベンチやスミスをやっている人に聞く必要がある。(1番改善してほしい)他の仰っている通りベンチ1台、スミス1台しかないので奪い合いになる。特に平日夜に来る外人の方が1時間占有するので勘弁して欲しい。ケーブルとベンチ台が近い。ケーブルクロスオーバーなどの種目が当たるため思いっきりできない。
夕方から夜は混みます。スタッフさんは勤勉。ジーンズで運動してる人、マスク無しで運動してる人などにはちゃんと注意してくれます。
利用者多くて混みますね。
名前 |
エニタイムフィットネス 日本橋浜町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6264-9500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

マシンが少し古いですが広々としていてマシンも充実しています。駅からも近いのが便利です。ウェイト専用の別室も最近開設されました。ただシャワー室が2つしかなく朝は混み合っていて10分くらい待つことがザラで少し不便を感じることもあります。