スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
長塚坂大師 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
画像は円勝寺大師堂のほうにまとめて載せてあります。こちらの大師像にはみな帽子と前垂れがかけています。ここの石像は廃仏毀釈のせいか、首を落とされたものを繋いでいるのでそれを隠しているのだろうと、ブログに書いている方がいました。ここはあまり良い気を感じないので、足早に見て回りましたが、八十八体以上あるように感じました。水に苦労している地域を訪れた弘法大師が、杖で地面を突いたら水がでたという、弘法水の伝説が各地にありますが、長塚の大師にも残っているようです。