仕事場前で待望のうなぎ。
仕事場の目の前なので、うなぎ好きとしてはオープンを心待ちにしてました。10月7日。オープン初日ということもあり、昼の時間は外には待ち客も。少し落ち着くであろう夜の部に訪問してみた。8割方埋まった店内はすっきり整然としていて清潔感があり席数も十分にある。愛想の良い経営者ご夫妻とアルバイト店員さんの接客は丁寧でとても好感が持てた。メニューはお酒とうな重3種のみ。瓶ビールとうな重の竹をオーダー。焼き上がるまで10分ほどで提供。うなぎはかなり大ぶりで、画像のとおりお重いっぱいの大きさ。(私には竹でお腹いっぱいになってしまった)。これが2200円とは驚きの価格である。肝心のお味の方は良く蒸し上がっていて、柔らかく、脂のしつこさや小骨などの不快な感じは無く、こんがりと美味しい鰻でした。漬物にはガリときゅうりの漬物。わさびと長ネギは珍しい味変材料。それに吸い物が付きます。ご飯はやや少なめなので、がっつりいきたいのであればご飯大盛りが必要。お味は他のチェーン店で提供されるレベルよりかなり上と感じました。但し、五千円を超えるような炭火焼の高級店と比較するのは見当違いかと思います。しかしこの値段‥うな重がとても身近な存在になりそうです(笑応援したいお店です!
名前 |
鰻の成瀬田端店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5834-2668 |
住所 |
〒114-0014 東京都北区田端1丁目16−5 コーポAT |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

うなぎが食べたくなりこの地域でテイクアウト出来るお店評価の高いお店を探して 沢山電話したが イブのせいか 電話になかなか出てくれなかったり お休みだったりして 最後かけて諦めるか? と思ったところ 直ぐ出てくれて注文出来ました。最近増え始めたチェーン店らしいです。2500円の 竹 を 注文して食べてみました。焼きとタレを あと少し増やしてくれたほうが良かったかと思いましたが2500円なら まぁ及第点かと思いました。付属に 追加タレ わさび しば漬け山椒がついてきてました。ほんの少し生臭かい部分も有ったので次は1日限定の4000円国産にしようと思います。接客 電話応対は良し。