両国橋たもとの温もりホール。
両国 門天ホールの特徴
和の内装と木質感が心地よい、落ち着いた雰囲気のホールです。
コントラバスの深い響きを全身で感じることができる貴重な体験が待っています。
両国橋近くのアクセス良好なホールで、イベント企画がすばらしいと評判です。
マジックショーを観に行きました。観客と演者が近くて良い。馬喰町から歩いていきました。
瞽女唄コンサートを聴きに行きましたが、和の内装で落ち着いた雰囲気の小ぢんまりしたホールでした。LIVEの他、演劇、ギャラリー等、様々な用途に使えそうです。
コントラバスの深くて豊かな響きが全身を包み込むような感覚を味わうコンサートを体験しました❗ その体験の中にホールの、しっとりとした木質感溢れる内装、落ち着いたインテリアも含まれていたこと、特記致します♪♪♪(^-^)/
まとばゆうさんのピアノコンサート行ってきた、ゆうさんの人柄を感じれて最高でした。また行きたい!
現代音楽のコンサートで訪れる事も多いのですがライブハウスに近いスペース。キャパは多くありません。錦糸町駅から国技館と反対側に歩いて行きます。
音場が凄くデッド。
コンサートなどのイベント企画がすばらしい。
両国駅から歩いて行ける、良い立地のホールでした。
オーナー自らワシャワシャ動いてくれて、2回ほどパーティーで利用しましたが、来場者からは予想以上に最高評価を頂けました。オーナーはもう若くは無い(愛のある言い方)ので運営は大変なご苦労かと察しますが、地域のボランティア活動にも参加したり若い人達にも負けない活力で、多彩なイベントを企画し続けています、むしろ若い人達を牽引してるイメージです。両国に越して来る前は、江東区の門前仲町で長年に渡り同じようにアーティストの発表の場を提供して来たので、その人脈が野太いパイプとなり今の人気を後押ししているのでしょう。ドラム等は出来ませんが色んな用途に利用できる素晴らしい場所です。利用料金も相場よりも安いと記憶しています。アーティスト同士の交流の場にも是非一度!
名前 |
両国 門天ホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6666-9491 |
住所 |
〒130-0026 東京都墨田区両国1丁目3−9 ムラサワビル1 1階 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

あの場所にあのホールが!私が行った時はリサイクル品がたくさんあり、入り口には人相占いもあり。なかなかおもしろかったです!