スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
「右長命寺道」道しるべ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
江戸時代に建てられた道しるべ、読みやすい文字で「右長命寺道」と刻まれています。長命寺は、この場所の北方約2kmにある真言宗の寺院で江戸名所絵図にも描かれた名刹。練馬区が設置した説明板に、昭和15年に撮影された写真が載せてあります。「道しるべ」付近に農家が一軒ありますが、周辺は一面の野原。今日景観との違いに驚かされます。