ニンニク香る絶品唐揚げ。
店員さんが咳をされてるのにマスクもしていなかったのだ正直衛生的にどうなのかと思ってしまいました。からあげ自体は美味しいと思う。多分揚が置きはしてなさそうな食感だった。ただ金額的にリピートは難しいかなと。
唐揚げと個人商店が好きなので、贔屓目のコメント。おそらくフランチャイズだと思います。飲食業に不慣れな印象。ここから先はオペレーションの問題かなと。唐揚げは確かに期待するより小さく、冷えていて硬い。とはいえ、味は気に入りました。硬いと言っても家庭で作って冷めたようなものとは違い、パサパサではない。おそらく下ごしらえはしっかりと行い、味がちゃんと染み込んているからだと思います。冷めてしまって結構歯ごたえがあるものの、軍鶏とか筋肉質な鶏ってこうだったかも。と考えてみると、抵抗はない。衣とかカリカリな部分はあったものの、パサパサとかはいいすぎ。悪意?怒り?落胆?をぶちまけているのでは?という他のレビューァへの感想。バターでしょうか?咀嚼する中で一瞬濃厚な甘みを感じて、旨いなあと感じました。硬さというところで繰り返すと、崎陽軒のシュウマイが好きな人は好きかもですね。量については少ないという意見があり、確かに値段の割に。と言うのはありますが、食べ終わって足りなかったと言う意識はないです。妥当だと思います。値段については、今どこも価格上がってるでしょ。と思うと別に「どこも高くなってるなぁ」と思う程度。逆にフランチャイズだと思い込んでるので、自由に決められないのかなぁ、まぁ仕方ないよね。ぐらいにしか思いません。一方で、オペレーションについてはかなり課題ありかなと思います。ここ数ヶ月が勝負ですね。作り置きで味を落とさず提供できるようになれば、味を気に入った人はまた来るでしょう。ただ、いつまでたってもオペレーションを改善できない様なら、客は離れていくでしょう。数カ月後にもう一度立ち寄ってみたいと思います。その時にはもっと美味しい唐揚げ(本来の味?)が楽しめることを期待してます。
名前 |
総本家もり山 東京本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-4330-8673 |
住所 |
〒170-0005 東京都豊島区南大塚3丁目48−11 南大塚サンビル |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

味はニンニクが効いた香味タレ塩加減はご飯と食べるとちょうどいいと思いますお肉のパサつきのコメントが多かったので、揚げたてが出せるようにすると良いと思います弁当やお持ち帰り用は、肉汁が閉じこもるように肉の筋切りで穴を開けた後適度にダシと片栗粉を馴染ませるのも内部で試すと良いかも(思いつきで言ってるので聞き流してください)パサつき解消に肉の大きさを均一にして揚げる時間を一律に、そして油の温度も片栗粉を入れた時の弾け方を見て調節かなもっと簡単にするなら鶏皮含めて挽肉にして片栗粉を混ぜつつ鳥ミート唐揚げも良いかもあと、お肉を柔らかくするなら、昔ながらの方法だと酸味のある果実を一手間加えるとお肉が柔らかくコクも出て良いですね♪鶏肉は低温調理は食中毒リスクあるのでトライはしない方が良いです。