南大塚の極細手打ち蕎麦。
大塚駅近辺には同じお名前のお店が少なくとも3店舗ありますが、こちらは千川通りからもう一つ裏に入った通り沿いの南大塚のお店。良い雰囲気の店構えにつられて入店しました。かき揚げがのった「てんぐそば」にミニかつ丼をつけていただきました。1350円也。美味しい~
隣の工房で石臼挽きされたそばが提供されるのは嬉しい限りです。温そば、冷たいそば、サイドメニューも豊富です。そば前でお酒をひっかけで粋にそばを手繰る。下町そば店の雰囲気を堪能できます。
大塚駅から少し歩いた、こちらを訪問。11:40の到着だが店内は2組の先客のみで、待ちなく入ることができた。生粉打ち800円と田舎そば800円を注文した。片方つゆ無しで頼むと、250円割引かれる。生粉打ちは冷水で締められているが、少しボソッとした食感。蕎麦の香りはほんのりと感じられる。田舎も冷水で締められていて、コシのあるもちもちとした食感。蕎麦の香りはしっかりと感じられる。つけ汁は濃い目辛口で、蕎麦との相性は良い。手頃な価格で手打ち蕎麦が楽しめるので、良い店だと感じた。
所用で、大塚。目的地からでも歩くことおよそ5分。大塚駅からだと、10分ほどでしょうか。用事を済ませた後なので、入店は、14時頃でした。ご家族のお客様が3組いらっしゃったくらいでしたので、直ぐに、着席できました。お客様を案内されるお姉さんのお姿が変わりなく良かったです。初めて伺ったのは、コロナ禍前、4、5年前になるでしょうか。某テレビ番組で紹介されたと、食いしん坊仲間に教えてもらったら、なんと、大塚。なら、行けますようー^ ^店構えも店内も、昔懐かしい蕎麦屋さんの雰囲気そのものです。テーブル席に加え、小上がり的小人数用たたみの席もあります。予報通りの暑さなら、冷たいお蕎麦を選ぶつもりでいましたが、温かい、てんぐ蕎麦という、さくら海老の入ったかき揚げそばをいただきました。お汁の味が以前よりも辛くなったと感じたのは、気のせいかどうか…💦前は、お汁を全部飲み干してしまったのですが…。お蕎麦は、温かいのにしてしまったので、そこまでの蕎麦通でない私には判断できなく、申し訳ありません。よもぎ蕎麦、食べたかったな〜2時過ぎだと、完売のお蕎麦も多いですね。次回は、もう少し早く来るぞ!そば団子は、お昼の営業にはないということで、そばアイスをいただきまし。そばの実のプチプチした食感が楽しく(笑)美味しかったです。なんだかんだ言っても、次回もまた伺います。辛み大根のおろし蕎麦、次回こそはー♪東京都の還元キャンペーンで、実質1割引でした^ ^ありがたや!
極細に仕上げた手打ち蕎麦がとても美味しかったです。このコシをダイレクトに味わうならせいろがおすすめです。スタッフの方の細かい気配りもとても心地良く印象的でした。せいろ600円、ミニ丼と合わせて1000円くらいとお手頃な値段です。そそられるメニューが店内に貼られてあり、冷やしでも温かくもできるとのことで色々と融通も効かせてくれるお店です。
名前 |
手打ち蕎麦 小倉庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3941-8230 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

地元のお蕎麦屋さん。お世話になっています。地元の方で、ちょくちょく賑わってます😁