ランチお替り自由!
餃子酒場 明大前店の特徴
ランチのごはんとスープはお替り自由で満足感が高いです。
昼呑みも楽しめる雰囲気があり、気軽に訪問しやすいです。
明大前レインボービル内で、便利な立地で利用できます。
ランチのごはんとスープとドリンクはお替り自由、おじさんなのでごはんお替りしないように調整するのが難しい。ドリンクには氷を使わないぞ、体が冷えて動きがわるくなるからね。揚げ物1品が冷たい餃子のとき、スープに沈めてあたためている。ゴマ団子のときは「当たり日だ!」と喜ぶが、温かいお茶で流し込めないのでツライときもある。Wi-Fiはあるのに4人席には背もたれが無いので、ゆっくりできない。背もたれのある2人席をゲットできれば優雅に過ごせる。
お昼ご飯というか昼呑みで入店。繁華街でたまに見かけるチェーンで吉祥寺のお店へ行って以来久々。生ビールが299円と安い。まずはそれと焼き餃子330円にチーズ揚げ418円(いずれも税込)後でビールと五目炒飯410円を追加。餃子は適度にもちもち感がありいい感じ。やや肉多めな感じのあんで味付けのバランスはちょうどいい。店名に餃子を冠するだけあって美味しい。チャーハンは味付けかなり控えめ。一品料理で飲んだ後の〆にって位置づけかな。メインで食べるには弱い。酢と醤油を少量かけ味変してご馳走様。少量の単品メニューが多くまさに居酒屋。日高屋的な使い方が似合うお店です。注文の際店員さんをつかまえるのが難しい。QRコードを読み取ってスマホでの注文がおすすめ。地下で携帯の電波弱いのですがWifi利用できます。
名前 |
餃子酒場 明大前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6379-4440 |
住所 |
〒156-0043 東京都世田谷区松原2丁目45−2 明大前レインボービル B1 |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

クチコミは厳しいものか多いが、それ程でもないと感じた。夜に利用。中に入ると結構客がいる。注文はQR。ネットが繋がらないのでwifiで。お通しは餃子の耳を揚げたのとマカロニ330円。意外に悪くない。餃子330円は看板だけありでかくて中身もある。京都王将が値上げ続けたので今はこちらのほうが安い。ももまん330円。外見は桃だが中身は普通のあんまん。支払いは楽天ペイなど使える。愛想はないが深夜なので特に問題はなし。