フルタ系列のソフトクリームで心温まるひとときを。
瑠璃珈琲の特徴
静かなジャズが流れる落ち着いた空間で、のんびり過ごせます。
菓子に合うコーヒーを提供する、フルタ系列の特別なコンセプト。
期間限定のキャラメルモカソフトクリームが絶品で、一度試す価値ありです。
ジンジャーエールとクッキー、美味しかったです 店内は静かなジャズ 支払いはセルフレジでした。
期間限定ソフトクリーム(キャラメルモカ?)550円〜6/26まで大人の味美味しかったまたでたら食べたい🍦
珈琲ソフトクリームを食べたくて、比較的近いこちらに伺いました。あっさりタイプで,美味しかった…なんでも和菓子職人もいるそうで、お餅やどら焼きなども売っていました。落ち着いた雰囲気で、今度はゆっくり珈琲をいただきに伺いたいです。
東区にある菓子店「フルタ」の系列で、菓子にあうコーヒー屋をコンセプトに出展した様子。フルタにはちょくちょく行くし、コーヒー好きなので来店🚙💨店内は、フルタ本店と同じか少し広く、飲食スペースあり。陳列棚としては、コーヒー1/3、焼菓子系2/3という感じで、コーヒーショップが前面には出ていない印象(もう少し、コーヒーの匂いが充満しててほしい気持ちはある🫘)。価格は、美鈴珈琲(行きつけ)より少し高め。今回は、コーヒー(瑠璃ブレンド・粉/豆・粉、両方可。ローストの指定は不可?)、焼菓子、オススメのミックスソフト🍦を。菓子類が間違いないのは知ってるので、ソフトクリームについてだけど🙆どこかで食べた味ではなく、オリジナル。特に、コーヒーのカフェオレ感というか、ソフトクリームの甘さとコーヒーのバランスは完璧😘コーンは、底が細くなく、この形状だと液ダレも大丈夫そうで安心😌(値段はちょっと高い気がしないでもない)コーヒーは、そのうち淹れるので、その後にでも更新します☕︎(心配)立地が…。白石・藻岩通沿いなんだけど、幹線道路かつとばす車が多い場所で、何より駐車場が狭い。恐らく、土日は相当入りにくくなりそう。回転率とか、そーいうところを考えても大丈夫かな、と勝手に心配しております。フルタの菓子は美味しいので応援してます〜
ソフトクリーム3種類とコーヒーと焼菓子のお店。4月20日オープン。オープンから3日間はコーヒー200ソフトクリームミルク350円キャラメルミックス450円。
名前 |
瑠璃珈琲 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒062-0021 北海道札幌市豊平区月寒西1条11丁目1−5 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ミックスソフトクリームとコーヒーを飲みました。ソフトクリーム良かったです。