勝どき駅近くのコスパ最強。
東京ビュックの特徴
勝どき駅から徒歩1分、東京都心の好立地が魅力です。
古めのマンションがホテルに変身、ユニークな宿泊体験ができます。
リーズナブルなシングル6100円で、必要なものは全て揃っています。
マンションスタイルのホテルですが客室にキッチンなどがあるわけではなく、ホテルライクに使えます。パソコン仕事をするにはテーブルなどは狭いため注意。他に気になる点としてはシャワーの水圧が弱いことです。他はいたって使いやすく、普通のホテルのようです。目の前のバス停から、お台場方面と東京駅方面に直通です。東京ビッグサイトの展示会などに用事のある方には最適とも言える立地です。勝どき駅からは大江戸線で国立競技場まで乗り換えなし。試合を観にくる方にも向いてます。コンビニ、飲食店も周囲には多くて、遠征、出張のニーズに向いたホテルといえます。
東京出張時は必ずここに泊まります。部屋も広いし、フロントの対応も良いです。快適に泊まることができればそれで充分。アクセスも良いし、外に出れば食べ物屋には困らない。本当に良いホテルだと思います。
評価低い方の評価がなんでこうなるのか逆に気になるくらいコスパ最強のホテルじゃないでしょうか。自分がいい部屋を割り当てられたのかもしれませんが。金額は言えませんけど、会社の福利厚生で使用しました。外観は古いです。これは仕方ない。だけど部屋は清潔ですしルームキープもちゃんとされてる。備品類もきれいだし家電もそれなりに新しいし部屋も広い。ホテル泊で一番気になるドライヤーもテスコム社製で全然良かったです。勝どき駅徒歩一分、真ん前にバス停もあるのは最高に便利だしスーパー・コンビニ飲食店どれも揃ってる。一階のコインランドリーも400円程度あれば2日分くらいの洗濯乾燥くらい全然問題なし。このご時世でカプセルホテルクラスの値段で安すぎて驚きました。今後も東京利用なら常宿にしますね。
ちょっと古いマンションの一室がそのままホテルの部屋になったかんじ、というかそのもの。ざらっとしたアイボリーの壁紙や梁のでっぱりに昔住んでたこのすぐ近くの賃貸マンションを思い出しました。部屋は周辺のビジネスホテルなんてまとめてポイっとされるくらい広いので、つい荷物を広げたくなる方や、折り畳み傘を早く乾かしたい人、ダンスを踊りがちな人にはここしかありません。それでいて意外に静かだし、アクセスも悪くありません。都05のバスを待つまでもなく東京駅まで歩いても30分ちょっとです。
月島駅の近くで、シングル6100円はリーズナブルオートロックなので鍵忘れ注意です。
賃貸マンションの造りなのでフロントから一旦出て、ベランダ沿いに部屋があります。表札も呼び鈴もちゃんとあります。(なんか違和感)でも中は1DKとかの仕様なので広いです。
古めのホテルだが、部屋は広い一つの物件にマンションとホテルが一体型の面白いホテル。
駅に近くて便利、料金も安いです。フロントスタッフの方の対応が良く、とても親切でした。また利用したいです。
リーズナブルな金額でしゅくはくできます。ただ鍵が開けにくかったです。説明が欲しかった。
名前 |
東京ビュック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3533-6811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

コインランドリーは1階にあります。(フロントは大通りから階段を少し上がって2階)コインランドリーについて特筆すると、AquaのMCW-C50Aで、1回200円。洗剤は自動投入じゃないので持参またはフロントで購入、1袋50円。使用方法ですが、お金入れたらすぐ始まり、洗いの間は蓋はロックされないので洗剤と衣類を入れます。個人的にはフロントで購入の洗剤1袋で水量30Lなので2つ入れないとちゃんと洗えないと思います。乾燥機は40分100円。洗濯物を半分ずつに分けて乾燥させればシャツや薄めの衣類は40分で乾きました。部屋は掃除されていますが、カーペットが古くて気になりました。