門前仲町で安定の餃子体験!
餃子の王将 門前仲町店の特徴
餃子の王将は門前仲町駅から徒歩1分未満の好立地です。
ジャストサイズの焼飯が一人飯に最適で嬉しいです。
6月限定のよだれ鶏冷麺セットが美味しくておすすめです。
門前仲町駅から地上に出ると徒歩1分未満で着きます。くすりの福太郎側の出口にあります。1階がカウンター席で、2階がテーブル席です。1階で食べるときは、目の前が厨房になっていて、料理人さんの調理現場を間近で見られます。メニューはどれを取ってもやっぱり美味しいです。個人的には油淋鶏は大好きで、歯応えとタレがピッタリで最高です!門仲では、夜22時と遅めまで営業しているのも良いですねテイクアウトやウーバーイーツも対応しているので、外に出たくないときとかもとてもありがたいです。
餃子の王将さんには、そこここで寄らせていただいてます。いつも大好きな餃子の味がどこのお店でも食べられるというのが、とても嬉しいです。昼に門前仲町に行く事はあまり無ったので意識していなかったのですが、チェーン店を中心に飲食の店の多さに驚きました。今日は餃子の気分だったので迷わず入店。1階は昼時で満員と言う事で2階のテーブル席でゆっくりと食事ができました。定番の餃子と焼きそばをオーダー。時間も待たされずに提供され、味もいつも通りで満足です。
家から近いのでたまに利用させてもらってます餃子は昔から食べてるので安定の美味しさですジャストサイズの種類も増えてきたので、一人飯の時は助かりますね餃子3人前+ジャストサイズの焼飯で、餃子一人前無料クーポン使い、900円は安いです電子マネー決済が出来るので、もちろんpay payも使えます値段も安いので、味には文句は言えないです餃子一人前無料のクーポンが配布されるので、月に一度ぐらいたべるぐらいが丁度良いです。
王将フードサービスの株主優待が利用できます。お店は駅前なのと交差点と好立地でよく混んでいます。1階外はテイクアウト対応窓口があり、2階建てのお店です。1階はカウンター席のみとなります。2階へは階段を利用して登ることになります。混んでいても少し待つくらいで料理が出てきます。門前仲町限定メニューのレバーの味噌炒めはビールによく合うのでお勧めです。
門前仲町駅前にある餃子の王将目の前にライバル日高屋もある。ニラレバや麻婆豆腐などの大体の料理メニューは普通盛りより少ない量でおやすくも注文できるそのため何皿か頼んで色々な中華も楽しめる他の王将と同じく混んでいる味も普通に美味しいし、門前仲町も美味しいお店が並んでいるところで何も考えずふらっと美味しいものを食べれるのはありがたい。
いつもの王将で美味しかったです。このお店のカウンターの間隔は狭くて窮屈なので混んでいるときは避けたいと思いました。
普通の味の王将です。ジャストサイズの焼き飯がこれまで行った全国の王将の中で最も小さくてビックリ。でも自分には良い量。
・1階にカウンター席、2階にテーブル席。・案内待ちの記帳用紙は、店外の入口横にあるため混雑時は、記帳して待つと良いでしょう。・荷物置き用のカゴ、ハンガーが1階カウンター席は、後ろの壁際にあります。(2階は、利用していないのでわかりません)・門前仲町オリジナルセットメニュー天津炒飯セット1094円(天津炒飯、餃子6個、チキンサラダ、スープ)
午後3時に来店しました😃海鮮あんかけ焼きそば+餃子をいただきました‼️餃子は安定の美味しさで海鮮あんかけ焼きそばは、具沢山であんかけ好きの私にとって嬉しゅうございました♫
名前 |
餃子の王将 門前仲町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5245-8501 |
住所 |
|
HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/2145/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

仕事で遅くなり直帰したものの、餃子が食べたくなりUberしました。優先配達で10分ほどで届きましたが、チャーハンが冷め切っていて、味をつけ忘れたかくらいに薄味。ところどころ白いご飯の塊がありました。餃子もかなり冷めてましたが味は美味しかったです。作り置きしてるのかな?いつもは大阪の方にするのですが間違えました。なお炒飯はフライパンで調理していただきました。