特製煮干し中華そばと黒毛和牛。
中華蕎麦なか野 大船本店の特徴
特製煮干しの中華そばが絶品で、魅力的なセットメニューが楽しめます。
人気ラーメン店中華蕎麦なか野のオープンから話題が続いています。
黒毛和牛ご飯との組み合わせが特におすすめで、満足度が高い食事体験です。
最近話題のラーメン屋に行ってきました。特製煮干しラーメンは、煮玉子と大きなチャーシュー2枚、刻み葱+ゆずの皮、刻みメンマがたくさん。麺は一般の中華麺と違って喉越し良くスープが上品でした。卓上の調味料がおしゃれで胡椒とカツオ、ノックしてかけて下さいとのこと。名物黒毛和牛ごはんは、セットでお得でした!!お肉はA5ランクの黒毛和牛で、上品なすき焼き風で美味しかったです。平打ちざるそばと黒毛和牛ご飯セットは、麺:冷、出汁:冷→組み合わせは自由とのことでした。幅のある麺が桶で提供いただきました。かつお+醤油の風味が冷たい平打ち麺にはぴったりでした。つけ汁に入っているコロコロしたチャーシューがいい味を出してました。また行きたいです!▷MENU・特製煮干し中華蕎麦と黒毛和牛ご飯セット ¥1,700・平打ちざるそば ¥1,100・黒毛和牛ご飯 ¥550
◎ 特製煮干しの中華そばと黒毛和牛ご飯 ¥1,700お店オススメのセット。ラーメンは細麺と太麺を選択可能で、お店オススメの太麺を選択。スープは煮干しベースの淡麗醤油。煮干しが強すぎずクセになる美味しさ。トッピングは低温調理の大きめのチャーシュー2枚と多めに入ってるメンマが好み。薬味は「駄目な隣人」や「かね田」と同様で、卵も実質食べ放題。ニラ胡椒は説明にも書いてあるが、味が大きく変わるので今回は不使用。海苔を多めにいただいて鰹節も適度に追加。黒毛和牛ご飯は薄切りの和牛が2枚。味付けのタレが美味しく、白米との相性抜群。実質食べ放題の卵をお肉やご飯にたっぷり絡めて食べるのがオススメ。【メモ】・店員さんの接客が丁寧で好印象・エプロンあり・食券を購入してから並ぶ・ざるそばも極太平打ち麺が美味しそうで気になる。
今回は2025年オープンした人気ラーメン店「中華蕎麦 なか野」さんへ行きました。最近、大船はラーメン激戦区になりつつあります「特製煮干し中華そばと黒毛和牛ご飯 1,700円」すごく贅沢な一品ですがとてもリーズナブルな価格。通常の中華そばは850円からあります中華そばが運ばれてくるとふわっと煮干しの香りが広がりました。煮干しと銘打ってますが煮干しは強すぎず、上質な出汁という感じですかえしの醤油は本醸造濃口醤油。キリッ後味の良い醤油で煮干しとの相性抜群。スープを掬うとその香りにメロメロ。口に運べば至福の時間でした麺は太麺と細麺から選べますがお店オススメは太麺。なので私も太麺にしました。しっかりとした弾力とツルツルとした食感がすごく美味しい麺でした具材は低温調理された大きなチャーシューが2枚と豪華。味玉とメンマ、そして細切りネギ。テーブルには無料トッピングで嘉永2年創業の日本橋室町山本店の高級海苔が乗せられますさらにトッピングはピリッと辛いニラ胡椒。最後の方にスープに混ぜると味変が楽しめます・黒毛和牛ご飯サシの入った黒毛和牛は説明不要の柔らかさ。甘めのタレとご飯が最高なんですが、そこにさらにトッピング無料の生卵を乗せて、中華そばのかえしにも使われている醤油をかけて“TKG”のように食すと超最高でした素晴らしい中華そばをありがとうございましたご馳走様でした。
名前 |
中華蕎麦なか野 大船本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-73-9072 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチに2名で訪問。大船駅の目の前で徒歩1分ですぐ着きました。店内は、カウンターのみで1人でも入りやすい雰囲気でした。飲み終わりの〆やお昼ご飯におすすめです。◇注文したメニュー・特製煮干し中華蕎麦と黒毛和牛ご飯セット 1,700円・平打ちざるそば 1,100円・黒毛和牛ご飯 550円特製煮干し中華蕎麦は、煮玉子とどんぶりを覆うほどのチャーシュー2枚、刻み葱、ゆずの皮、刻みメンマ(大量)が入っていました。出汁は非常に上品な煮干し風味で丁寧な作業を感じました。麺は一般の中華麺と違い、小麦ふすま入りのしっかりとした食べ応えでした。喉越し良いスープが絡み、しっかりとした出汁に負けず、ベストマッチでした。感覚的にですが、化学調味料は極限まで使っていないような感じでした。薬味のにら胡椒はかなり辛かったですが、にらの風味は意外と気にならなかったです。平打ちざるそばは、インパクトのある幅太の麺が桶に入って運ばれてきました。麺は小麦ふすま入りの食べ応えのある麺でした。喉越しもよかったです。煮干しの風味はするが、かつおと醤油の風味が冷たい平打ち麺にぴったりでした。別皿でチャーシュー、刻み葱、ゆずの皮、刻みメンマが付いていました。つけ汁に入っているコロコロチャーシューは、別皿のチャーシューとは違う味で、最後まで楽しめました。つけ汁には、胡椒よりもにら胡椒の方がマッチしていました。名物黒毛和牛ごはんは、卵をかけて豪華TKGでいただきました。A5ランクの黒毛和牛がとろけるような食感でした。お味は上品なすき焼き風で最高でした。ごちそうさまでした。