高橋夜店通りの美味しい自家焙煎珈琲。
The NorthWave Coffeeの特徴
高橋夜店通りに位置する、落ち着いた雰囲気の自家焙煎珈琲屋です。
ブラジルやニカラグアの美味しい豆を使用したドリップコーヒーを提供しています。
店内はベンチ席のみで、アットホームな雰囲気が魅力のコーヒー専門店です。
美味しい!安心価格。えぐみが残らなくまるい、後味がフレッシュなコーヒーは丁寧にハンドドリップされているからなせる技だなあ。会話にはなをさかせるおしゃれな清澄白河のカフェという感じではなく座れるコーヒースタンドというイメージでした。
平日の夕方に訪れました。本日のコーヒーを注文。店内はシンプルながらオシャレな空間で、豆やオリジナルグッズも販売していました。コーヒーは詳しくないのですが、本日のコーヒーについて質問したら丁寧に答えて下さり、とても美味しかったです。ありがとうございました。
商店街の小さなロースタリーでブラジルのドリップを注文。軽い酸味ながらしっかりした飲みごたえで、少しずつすっきりした飲みごたえに変化する面白さ。流行りのシングルオリジン・浅煎りとは違う仕上げ方で美味しいです。.生豆が並ぶなかピュアに珈琲を追求される店主で、自分の気分にぴったりな豆を選んでくれるとそれだけで嬉しくなっちゃいます♪400円(ドリップ・ブラジル)
商店街の中のとても小さな自家焙煎珈琲屋さんです。通路のような店内に入るととたんに珈琲の良い香りです。焙煎機が置かれ、少し奥に進むと右の壁際にベンチが置かれ、左側がカウンターでマスターのいるスペースがあります。ベンチの前に瓶に入れられた珈琲豆が置かれているので瓶の説明書きを読みながら順番を待ちます。カウンターの上にはマスター手作りの美味しそうな焼き菓子も並べられています。デカフェは作り方が違う2種類がありました。何より気になったのはブレンドで、月夜というネーミング。毎月味を変化させてこれまで一度も同じブレンドはしていないそうです。毎月20日くらいから翌月のブレンドを作り始めるのだけれど産みの苦しみなんだそうです。甘味の感じられる珈琲がマスターの好みだそうで確かに店内に立ち込めるコーヒーの香りも甘くて優しい感じです。かかっている音楽も優しくてホッとする感じです。近所に住んでいたら毎月訪れたいお店です。
商店街の中にあるコーヒーショップです。とてもおしゃれな雰囲気でほっとします。座席はすべてベンチタイプなので、お子さま連れよりは大人の方々に良さそうです。オーナーの方がパン屋さんやカフェに詳しく情報通なので、お話するのが楽しいです。
美味しいコーヒーが出てきます。豆も豊富です。テイクアウトカップも丈夫でした。
とても落ち着く店内。豆を買う人にはとても親切でよく教えてくださってました。コーヒー一杯ではコメントにあるみなさまのおっしゃるとおり、いわゆる塩対応です。
店内の落ち着きは、混雑しがちな清澄白河界隈とは思えない。
まあそこそこ。値段に対してコスパはよいが、こだわるなら紙カップじゃなくてマグで出してほしい。
名前 |
The NorthWave Coffee |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

チェーン店ではないようでこじんまりした店内ですが、雰囲気が良いです。ディカフェはこれまでいろんなカフェで飲んできましたが、ここのお店がトップクラスにお気に入りです。酸味が少ない味が好みの方は合うのではないでしょうか。ご主人はコーヒーを好きなんだろうなという方です。接客やお声がけいただいた際も丁寧な対応をしていただきました。