池袋で白内障手術を!
清澄白河よこい眼科の特徴
白内障手術を受けたことで、視界が改善しました。
ものもらい手術の実績があり、安心して受診できました。
初診料や再診料が明確で、池袋のI眼科と比較されました。
両目の白内障手術をしてもらいました。手術前の説明もわかりやすく、痛みもなくあっという間に終わりました。子供の頃からずっとかけていた眼鏡から解放されて毎日快適です。
ものもらいの手術を受けました。腫れもなくアフターケアも良かったです。そして個人的に受付のお姉さんがハキハキした対応で好きです。
コンタクト処方を含めた初診料、再診料は、池袋のI眼科より100〜200円ほど高かったです。看護師さんはソフトコンタクトのことはあまり知識がないようでしたが、とても親切でした。
平日の17時頃来院で待ち時間なし。先生の診察は的確で分かりやすい説明でした。しかし、院内処方されるメリットを打ち消すデメリットが2点あります。まず、初めての来院者は、どんな症状でも眼圧と視力検査は必須。視力検査は無意味です。次に、薬の説明文に記載のある服用方法・回数と薬の袋に記載されている服用方法・回数が合っていない_他の薬局ではありえない。
平日の17時頃に伺いました。コンタクトの購入と、眼精疲労から来る嘔吐や頭痛、夜になると充血で目が真っ赤になるなどの症状があったので伺いました。患者はわたししかいなく、帰る頃に待合室に2名ほどいました。とても空いているのに、座って目をちょっと見ただけで診察が終わりました。検査もしないのでこちらから症状を話しましたが、人が話してるのに話半分で返答されました。目が疲れて頭痛や吐き気がします。→はぁ、そうですか。コンタクト入れていると、乾燥してぽろっと取れてしまいます。→ヒアルロン酸の目薬さしてください。バスの中で眼瞼下垂、緑内障〜とナレーションの広告をしていますが具体的な治療はしていただけなかったです。なんのための病院でしょうか。今も目の充血と頭痛は止まってません。
両目の白内障の手術を受けました。ほんの10分位の手術で昔の1.2まで視力が戻りました、感激です。ヨコイ先生に感謝です、ありがとうございました!清澄白河に名医ありです!
名前 |
清澄白河よこい眼科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6458-8064 |
住所 |
〒135-0024 東京都江東区清澄3丁目4−11 サイネックスビル 3F |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

「視界が狭い気がする」という症状があり診察していただきました。すぐに大学病院を紹介していただき、スピーディーに手術を受けることができたので、現在快方に向かっています。先生の説明は丁寧で分かりやすく、安心して治療に臨むことができました。受付の事務員さんもとても親切です。いつもありがとうございます。